イギリスから来た後輩も無事に京都から東京に向かった。
最後に日本らしいものということで、俺から土産を。
俺が小学生の時に、広島で買った宮島って書いたペナント。
百均で買った千両箱を模した貯金箱。

こんばんわ。ベーゼンドルファーです。

今日はインする時間も少なく、元々エモノは狙うつもりも無く。
ただウロウロしていたが。

しかし、エモノを発見!
据え膳食わぬは、男の恥とばかりに狙いを定める。
が!!

そのエモノ、弱いのに俺にPKKを挑んでくる。
一瞬目を疑ったが、間違いではないらしい。

ほほう。無謀なやつめ。叩き潰してくれるわ!

B0@@の強襲です!

英国王@@>やる気だ(笑
ベーゼンドルファー>ほう
B0@@>ですw
ベーゼンドルファー>自ら来るとはな・・・
B0@@>たまにはw

この地点で既にO布陣に機雷設置完了。

あえて設置場所から外して様子を見るか・・・
クリを食らってみたが、まあ、まあまあだ。

しかし、このときの俺の武器。
ファルコン8、1基のみ。
・・・・・・貫通使っても砲撃ではキツイか。

様子を見つつO布陣に誘い込む。

B0@@が機雷に接触しました!

よし!入った!!
機雷の連続HITによっ撃沈!

B0@@>うおw
B0@@>むねんw
ベーゼンドルファー>もう少しだな。
B0@@>おみそれしました

その後艦隊に入れ、修理をして釈放。
もう少し強くなったらリベンジしに来いと言い放つ。

それからしばらく、海域でうろうろ・・

そうこうしてるうちに、とある海軍がPKKに。
一応、こちらの意向を伝える。

交戦の意思はない!というと、なら安全海域にいってもらおうかと返される。

ひでえ!なんて横暴な奴だ 笑
しかし、そんな条件飲むわけもなく、「断る!」と返す。
「見えてる勝負は面白くない、あんたは面白いのか」と問うと、
「おもしろくはないけど、見過ごすわけにはいかん」と。

ほう、これはPKKだな。
こいつは面白いとばかりに、少し奴のPKKの意思を聞くべく、問答をしてみようかと思った。

ベーゼンドルファー>何度沈めようと意味がない
Nel@@>おとなしく引く気はないかな?
ベーゼンドルファー>ないな。ひとつ聞こうか?
Nel@@>うん
ベーゼンドルファー>貴様はこの戦闘で、何をしたい?
ベーゼンドルファー>俺を沈めたところで、俺は全く痛くもない。
Nel@@>大人しく戻らないと
ベーゼンドルファー>おう!その後が楽しみだ
Nel@@>沈めなきゃならんわ
ベーゼンドルファー>がはははははは、よく考えろ。
ベーゼンドルファー>何の為に沈める?ん?
Nel@@>単純にpkkよ
ベーゼンドルファー>ほう、貴様にとってPKKとはなんだ?
ベーゼンドルファー>良く考えて答えろよ。
Nel@@>ベーゼンさん あなたが例えば 必死に交易品を積んで
ベーゼンドルファー>うむ
Nel@@>持ち帰る途中でpkに奪われたらむかつきません?
ベーゼンドルファー>がははははは むかつくな

うむ、最もな質問だ。

Nel@@>でしょう。その阻止ですね。
ベーゼンドルファー>それを防ぎたいわけだな。
Nel@@>そういうことです。
ベーゼンドルファー>なら、これほど意味のない戦闘はないな。
ベーゼンドルファー>いいか貴様。
Nel@@>まさか。。。
ベーゼンドルファー>沈めてどうする?
ベーゼンドルファー>俺の立場を知ってて言ってるなら愚かだな。
ベーゼンドルファー>借金9万、所持品無し
Nel@@>@@
ベーゼンドルファー>沈めてもなんら痛くもない。それどころか沈めた瞬間に復活し、貴様の目の前でエモノを襲ったら?
Nel@@>こうしましょう
ベーゼンドルファー>それで貴様の言うPKKがなりたつのか?
Nel@@>借金になってるなら
ベーゼンドルファー>ん?おう
Nel@@>船員も雇えないのでは?
ベーゼンドルファー>がはははははは
Nel@@>不思議な事を仰る
ベーゼンドルファー>アイテム変換よ。
Nel@@>ほう
ベーゼンドルファー>予備帆は500以上あるもんでな。
ベーゼンドルファー>納得したかい?
Nel@@>ご苦労様です。。
ベーゼンドルファー>その上で貴様はどうやって防げると思うか
ベーゼンドルファー>それを聞きたいもんだな。

要はだ、PKKをするにおいての最も大事なことは何かというのを聞きたかったわけだ。
もっとも彼のような「犠牲者を防ぎたい」という熱い奴の話。
PKKされ沈められると、銀行より、賞金を得ることができ、それに満たない場合はアイテムをランダムで失うというもの。
白兵でやられれば、それに収奪がつく。
これは海賊にとってかなり手痛いもので、それゆえに、PKKを避けようとするのである。
ようは、制裁だな。
この男は俺に制裁を加えることを予告した上で、防衛をするつもりだったらしい。

問題は、俺がそれを制裁として受けて痛いかどうか。
答えは否。
その上でのPKKの海賊対策を聞いてみたいもんだった。

Nel@@お互い無益でしょう
ベーゼンドルファー>PKKなら「沈める」以外考え付かないか?
Nel@@>まぁ私としてはこの状態で既におkなんですけど
ベーゼンドルファー>うむ、それはそうだな。^^

そう、これも答えのひとつだ。
この男、俺をこういう状態にて一時的ではあれ、行動不能にはしている。

ベーゼンドルファー>貴様が俺のエモノの艦隊に入れば良い。それで俺は襲えない。
Nel@@>その前段階でベーゼンさんは誰も襲えませんよ

この男、なかなか考えてはいるらしい。
確かにこの状態を維持されれば、俺はどんどんエモノを逃すだろう。

基本的に「逃げない」というのが俺の信条ではあったものの、ここまで交戦も無しでの束縛は分が悪い。
仕方なく戦闘離脱の方向で。

その後、様々な論議を交わすが、どうやら少しは海賊道がわかったらしい。
この軍人はその場を離れた。

今日の航海報告書はここまで。

ふう。。。

コメント

alma
alma
2006年2月27日4:54

最後伏字になってないー

イグナッツ・ベーゼンドルファー
イグナッツ・ベーゼンドルファー
2006年2月27日5:22

もういっそのこと俺にかかわった人全て実名だしてやろうかと思うくらいに、伏字面倒なんですよ^^;

nophoto
通りすがる人
2006年2月27日8:01

デスクトップとかに新規テキスト等を作成し、抜粋したい部分を貼り付け
メニューバーにある「編集」→「置換」→検索文字等入力→「全て置換」ボタンをポチっとな。
これで一気に伏せたいところを伏る事が出来ます。
そして書く時にそれをコピペ。
おおう、素敵。

一つ一つを伏せる手間を考えると、こっちのが格段に面倒臭くないと思います。
多分・・・。

alma
alma
2006年2月27日11:11

あはは ・・・ね(^^
そのレスからの考えが
ちと長くなったから秘密日記に書き込んでおきますね
意味は無いうだ話ですが(笑

イグナッツ・ベーゼンドルファー
イグナッツ・ベーゼンドルファー
2006年2月27日14:55

通りすがる人さん>
ありがとうございます!
せっかくなので一度やってみたいと思います。感謝!

ボス>
見たよ〜。ものすごい長くてびびった。
ボスの考え、自分は物凄い納得だし、海賊にとってはありがたい考えです。
が!そこは十人十色。羊と狼は平行線でしょうねえ。
様々な論争が繰り広げられてますが、なんとまあ、オープン間近からの公式から、未だに距離が縮まること全く無しな感じがします。

伏字について・・・
自分はもしかしたらモラルは低いのかもしれません。
なぜなら伏字を使う理由が、「プライバシー保護」というよりは寧ろ、「最低限のお遊び」と言いましょうか。
なんだろ、見る人が見たら、一発でわかる程度の隠し方ですね。
隠す気ないだろ!と突っ込まれてもなんらおかしくない程度。
実名を出してむき出しのリアル感出すよりも、少し隠してみることに、逆に妙な面白みを感じてしまうのです。
ほら、例えばリアルでも、「田中さんが・・・」と言うところを、あえて「某N中さんが・・・」と言う言い方ってするときあるでしょう?
あのノリなんで、モラル的なものではなかったりします。
とはいえ、ボスの前半のキャラクター論は、自分も思っていたことで、めちゃめちゃ納得しています。
丁寧な意見、感謝です!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索