本日はあ!!
今、GW中のアキハバラの様子のニュースを見ていた。
いや・・・すごいな・・・これ。
東京見物したとき、1度だけ秋葉原に行った事があったが、人の多さにビビッた。
しかし今日のニュースでは「メイド」とか「眼鏡の制服のアイドル?」とかがいた。
メイド・・・・コスプレではなく本当に職業としてあの格好してるメイドってのはいるのかね。
あの格好に魅力を感じない俺は感覚がおかしいのだろうか・・・
まあ、人それぞれだな。


こんばんわ。兵器、銃器系オタクかもしれないベーゼンドルファーです。


簡易報告:

1、「イングランド軍人からの交渉略奪」
内容:海事上げ中のイング軍人「無量寿」からの略奪。
結果:ピザ80ゲッツ♪

2、「先のイング軍人かたの挑戦状」
内容:イング軍人「無量寿」からの挑戦。
結果:途中で離脱命令。

3、「調理人に対する恐喝」
内容:ラスパ酒場にてヴェネ商人を恐喝。
結果:見事に回避され失敗。

今日はラスパでイン。
新しく商会メンが増えた。
信頼しあえる家族が増えるっていうのは非常に嬉しいものだ。

そのあと、報告書を見てくれているという御仁と酒場にて酒を酌み交わす。
海に出ると、エモノが全くいない。

街でよく見る軍人達に様子を聞くと、イング女海賊がカナリアにいたらしく、それを討伐するポル艦隊がうようよいたとか・・・

ふむ・・・

そして再び海に出る。

以前かなり噛み付いたポル私掠に出くわすが、どうやら疎まれているようだ。
がははははは。

そのうちにガレーを発見!!!
よし、これが今日のエモノだ!!


ベーゼンドルファー>おい そこの!
無量寿>はい?
ベーゼンドルファー>おらあ!!!!
ベーゼンドルファー>大人しく停船しな!!!
無量寿>ムサベツさん?w
ベーゼンドルファー>停船すれば攻撃はしない約束しよう。
ベーゼンドルファー>よし停まったな

最近は本当に素直に停戦するのが多いな。
すばらしい!!

ベーゼンドルファー>貴様は軍人か?
無量寿>海事あげです
ベーゼンドルファー>なるほど。
無量寿>はい。
ベーゼンドルファー>ある意味貴様は運がよかった。
ベーゼンドルファー>俺は積荷や金には興味はねえ。
ベーゼンドルファー>俺が興味あるのはうまい料理だ!!!
無量寿>おおおおお!
ベーゼンドルファー>ふっ
ベーゼンドルファー>何を持っているか素直に言え。
無量寿>アイテムですか?
ベーゼンドルファー>うむ料理だ。
無量寿>クスクス
無量寿>装備も?
ベーゼンドルファー>いや、そんなモノには興味はない。
ベーゼンドルファー>クスクスか。
ベーゼンドルファー>他は?
無量寿>鳥のなんとか?
ベーゼンドルファー>鳥丸か!
無量寿>銀行にありますがあげましょうか?
ベーゼンドルファー>今持っているものでいい。
ベーゼンドルファー>クスクスはいくつもっている?
無量寿>クスクス100個でよい?
無量寿>あとは
ベーゼンドルファー>ふ・・・
無量寿>魚ピザ100個もあります
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>では聞こう。
無量寿>はい!
ベーゼンドルファー>いくつ渡せば釈放されると思う?
ベーゼンドルファー>よく考えろ。
無量寿>まぁ事実上
無量寿>全部ですなw
ベーゼンドルファー>がはははははは
無量寿>世の常です。
ベーゼンドルファー>うむ
ベーゼンドルファー>なかなかわかってるじゃねえか

うむ。良い答えだ。
ここで50とか抜かしやがったらその場で襲い掛かり、クスクスとピザ全て奪うところだ。


無量寿>ww
無量寿>わたしも行く行くはPKになりたいんでw
ベーゼンドルファー>ほう。その上でもう1つ聞こう。
無量寿>はい!
ベーゼンドルファー>貴様には「戦う」という選択肢はないのか?
無量寿>ありますが。分がちがいすぎます
無量寿>いまは
ベーゼンドルファー>ふ。。。
無量寿>海事のみに専念してますから
ベーゼンドルファー>なるほど。
無量寿>仕方の無いことです
ベーゼンドルファー>よし。
ベーゼンドルファー>では俺の要求を言う。
無量寿>はい
ベーゼンドルファー>ピザ80。以上だ。
無量寿>だけ?
ベーゼンドルファー>うむ。必要以上はいらん。

魚介のピッツァを80受け取りました

よし!なかなか良いエモノだった。
ところがそのあと、この軍人は妙なことを言い出した。

無量寿>1度・・・・
ベーゼンドルファー>なんだ。
無量寿>戦ってみてよいですか?
無量寿>無謀ですが・・・
ベーゼンドルファー>かまわんが。
ベーゼンドルファー>マジ装備と強襲装備 どちらがいい?
無量寿>マジの方で
ベーゼンドルファー>ふ・・・わかった。
無量寿>本気でお願いします!

装備を整えようと街に向かう・・・・途中で!!

ジャーーーン!!!
カ@@の強襲です!

があああぁぁぁ!!しまった!!
洋上で話が過ぎたようだ・・・

ベーゼンドルファー>ちっ
カ@@>あそぼっかー!w

よりによって・・・・汗
しかも、強襲用とは言え、今は大砲を一切積んでおらず、資材も弾薬もほとんどなかった。

「まってくれ!今は違うんだ!!!!!」

という情けない台詞も一瞬浮かんだが、これが言えるのはあくまでもカタギ、白の人間。
色つきどころか、赤で、しかも堂々と「VILLAIN」という旗を揚げている俺がこんな都合の良い台詞をどの面下げて言えるというのだ。
言ったところで、

「お前は人のイベントや交易、軍人修行を考慮したことあるのか?」

と言われれば、何も言えん。
しかし・・・戦って勝てるようにも見えんし・・・
トラップに誘い込むしかないか・・・

キュピーーーーン!ふぉぉぉぉぉぉぉ・・・♪
カ@@が機雷発見スキルを発動しました

。。。。終わった。。。。。。俺。。。。

ベーゼンドルファー>ちっ
カ@@>www
ベーゼンドルファー>最悪なタイミングだぜ^^;:
カ@@>やろうか迷ったんだけどね!

一気に拿捕しに来るかと思いきや、遠方からの撃ち分けの砲撃だ。

機雷敷設可能数、残り2個。
・・・・自爆でもするかな・・・

もう少し手持ちの機雷が欲しいから、少し粘って先の機雷が消えるのを待つ。

距離をとって船をすすめると・・・・

カ@@>今日はこの辺で勘弁してやるぜ!

と敵船は離脱していった。
・・・・助かった^^:

いつもなら「逃げるなバカヤロウ!」と言うが、今回は勝負にもならん。
ほっと胸を撫で下ろし、街に向かった。

で、後ろを見ると・・・・無量寿が拿捕されている。

!!!!

ははははは。さっさと街に行かないから・・・・汗
仕方なく艦隊に組み入れて街まで引っ張り、街中に投げ落とす。

そして勝負用マジ装備に変える・・・・
まあ、鎧と剣は無しでもいいか・・

そして勝負がはじまった。

無量寿の強襲です!

相手はガレー。
そして、さっき拿捕った相手が白兵して「やばかった」と言っていた。
・・・つかまったら終わり感がプンプンするわ。

距離をとって砲撃に専念する。
だが・・・異変を感じる。

無量寿の船があまりにも旋回が遅く、船速も遅いのだ。
そして砲撃もしてこない。

・・・・・

前に回りこみクリを当て、後ろに回りこみクリを当て。
近づかれればすぐに距離をとる。

うーーーん・・・・

無量寿>砲がないんで・・・
ベーゼンドルファー>海域から出ろ・
無量寿>はい

この後街に戻る。
今回の勝負はおあずけだ。

街にて「何にも出来んかった。海事やめようかな・・」という奴に対し「それなりの砲を積んでないから、勝負も何もなかった」と言う。

事実そうだ。

今回はいつものような撃沈寸前の痛すぎる砲撃が無い分、修理、補修に追われることもなく、実に動きたいように動くことができた。
そして「至近距離」での機雷も必要なかった為、近寄ることも無く終わった。

一見みると俺の圧勝に思うかもしれないが、「強力な砲を積む」だけで、耐久力も装甲も無い俺には勝率がグンと上がるのだ。

それに彼は「白兵のやり取りが醍醐味」だと言う。
ある意味恐ろしい・・・

「これから操舵を自分なりに勉強してみます」

と言い残し、リベンジを誓って去っていった。

街中で馴染みの軍人とガレーについて話す。
フリゲ級の船に白兵持ち込むには、それなりの慣れが必要とのこと。
ふむ・・・

海に出ると、イング、ネーデル艦隊が街周辺を旋回しており、ポル、イスパ数隻が街前で停泊していた。

エモノもいないので、町に戻る。
交易所にエモノがいたのでアプローチすると、どうやら迩隗羅殿の知り合いだとか。

酒場にてヴェネ商人を恐喝するも、見事に回避されて失敗。
逆にチーズケーキを買えと言われる始末。
があぁぁ

ダメだな、今日は・・・

交渉の難しさを改めて思い知った一日だった。

コメント

nophoto
2006年5月5日23:25

え。知り合いでも別にいつもの通りやっていいよ。むしろ本当に知り合いかもわからんしwどの程度の付き合いかもわからんしねぇ。。

イグナッツ・ベーゼンドルファー
イグナッツ・ベーゼンドルファー
2006年5月6日0:20

迩さん>
いや・・・さすがに「フレ」だと言われれば・・・汗
妙に信憑性もあったんで、見逃しました。
次回は襲いますね^^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索