このクソ寒い中、高野山の上に仲間15人ほどで行ってきた。
本日、関西では稀にみる大寒波で、何度もありえないような瞬間的な吹雪にであった。
家に帰った瞬間に一旦崩れ落ちたものの、何故かPCをつけてしまった。
山の上でなんとか湯を沸かし、ラーメンをつくったものの・・・
こんばんわ、瞬時に冷えたラーメンを啜りながら、ガチンコラーメン道について少し考えたベーゼンドルファーです。
今日もいつも通り、ラスパ付近でうろうろうろうろ・・・
以前もエジキにしたイスパーニャン子船がいたので、早速料理を脅しとることに。
わ@@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>よいしょお!
わ@@@>ありゃ〜
ベーゼンドルファー>今日は何か料理はないかい?
わ@@@>ありますよ〜
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>述べよ!
わ@@@>虫歯になるもの???
ベーゼンドルファー>甘いものか・・・
わ@@@>はい^^
ベーゼンドルファー>アーモンド入ってないものがよいな
わ@@@>多分はいってないです
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>言ってみろ!
わ@@@>ばうむくーへん
ベーゼンドルファー>おおう!
ベーゼンドルファー>いいなあ
ベーゼンドルファー>いくつもってるんだ?
わ@@@>でも少ないです><
ベーゼンドルファー>みなまで奪ったりはせん!
わ@@@>実はもっと持ってるものが
ベーゼンドルファー>ほう
わ@@@>ありますけどー
ベーゼンドルファー>述べい!!
わ@@@>ちーずけーきです〜
ベーゼンドルファー>お!あれはウマイ!
ベーゼンドルファー>いくつ持ってる?ん?
わ@@@>150個www
ベーゼンドルファー>貴様が作ったのか?
わ@@@>フレの手作りです(多分
ベーゼンドルファー>ほぅ
ベーゼンドルファー>チーズケーキは俺様も好きでな
ベーゼンドルファー>俺の要求は・・・
わ@@@>はい
ベーゼンドルファー>チーズケーキ70だ
わ@@@>えーwww
ベーゼンドルファー>貴様の泣き言も聞いてやろう
わ@@@>逃げますwww
ベーゼンドルファー>ほう
わ@@@が漕船スキルを発動しました
ベーゼンドルファー>それは賢くない選択だな
わ@@@>こげこげ
ベーゼンドルファー>まあ 今回は見逃す^^
わ@@@が戦闘から撤退しました
わ@@@を取り逃がしました
ちいっ!
これは悔しいぜ。
ここまで交渉が進んでいながらも、ケーキに舌なめずりしてて船との距離を詰めるのを忘れてたわ。
完全に成功したと思い込んでしまった俺に100%非がある。
負け惜しみの言葉は負け惜しみ以外のなんでもない。
見事に一杯食わされた。
イスパの某よ。
次回は見た瞬間問答無用で帆を壊す。
覚悟しろ!がははははは
その後、ポルの船でそんなにも強くもないのに何故か赤ネームの某がいた。
料理を奪おうとも思ったのだが、何故強くもないのに赤なのかが気になった。
海賊なら仲間。
そう思い、「貴様は海賊なのか」と問うてみたところ・・・
ベーゼンドルファー>おい!そこの赤いポル船よ!
赤@@>なんだね!
ベーゼンドルファー>貴殿は海賊か?
赤@@>ただの赤ネームだから君の敵だ!
なかなか言ってくれる。
見たところ、そこそこ近いLVなだけに、カモではない。
襲う価値は無いとは思ったのだが、勝負という形なら面白いと思い、戦闘に!
俺の初弾は命中。
意外にダメージ与えたな・・・と思っていたが、妙なことに気が付いた。
こいつ・・・回復をしない。
ベーゼンドルファー>貴様
ベーゼンドルファー>修理はないのか?
赤@@>モロッコ海賊で資材を使い果たしたよハハ
さすがに、こんな状態は燃えねえ。
ということで、残念ながら今回はリリースすることに。
また日を改めて、完全武装での勝負を約束する。
後、何故赤いのかという問いに対し「名前に赤という字があるから」という答えが返ってくる。
なかなか熱いではないか。
赤@@>いつか裸にひん剥いてやるよ!
赤@@>いつか戦闘の方もきっちり鍛えて泡吹かせてあげるさ
赤@@>その日までに服のストックが尽きないようにがんばるんだね
なかなか挑戦的な某のようでな、こういう挑発するやつは、まあ、ほぼ確実にリベンジに来るであろう。
そうこうしてるうちに、商会メンがどうやら俺の欲しがっていた特殊染料帆を持ってきてくれるとのこと。
ラスパで落ち合い、世間話をしてた矢先に・・・
U@@@>おい!うわさの無差別海賊だなオマエ!”#!”#!
ベーゼンドルファー>あぁ!?
U@@@>( ´,_ゝ`)
ベーゼンドルファー>無差別とはなんだ!
U@@@>勝負しろ
U@@@>オレも無差別だ!
このイングの御仁。かなりのハイレベル。
勝負もクソもないだろう!と内心思いながら話を聞いていると、
どうやら以前フリゲにまで船を落として勝負してくれたネーデル海賊の仇だとか・・・
やんわりと断ろうとしたが、この白兵屋は「言葉はいらん!受けてたて!」とつっかかってくる。
どうやら「ジーベック武装タイプ」での勝負とのこと。
再びトレードマークである「血染めの修道服」を放り投げ、鎧、剣、そして船にはマジ用デミキャノ14フルセットを装着。
こうなっては逃げるわけにもいかず、いざ勝負!
海域に出た瞬間、御仁は声をかけてきた。
U@@@>おいまて
U@@@>大砲
U@@@>デミってのはほんとか?
ベーゼンドルファー>何で俺が嘘つかにゃならんのだ
U@@@>ならフェアじゃないな
U@@@>装甲はずそう
ベーゼンドルファー>・・・
U@@@>よし装甲1だけにした
U@@@>こい!
ベーゼンドルファー>まてまて
ベーゼンドルファー>そんなハンデ・・・
U@@@>なんだ
U@@@>デミだろ
U@@@>オレはカロネだ!
ベーゼンドルファー>チッ・・・
U@@@>だからこれで5分だ
・・・・この御仁。
どうやらトコトンフェアに行きたいらしい。
ベーゼンドルファー>カモン!!
U@@@>こい!
そして戦闘がはじまった。
まずは俺の唯一の武器である機雷を俺流の撒き方でばら撒く・・・
が、間髪いれず一言。
U@@@>おれに機雷はつうじんぞ(*´¬`)
ベーゼンドルファー>そりゃまいった
この瞬間に「どないして勝てと!?」という疑問が頭をよぎったが、「・・・撒き方によったら、発見してもあたる・・・かな・・」ととりあえずは機雷で布陣を作る。
が!
やはり全く当たってくれない。
この某、自分のことを白兵屋といっていただけあって、白兵に持ち込まれたら一瞬で終わるだろう。
その負けだけは避けねば・・・
しかし、砲撃も強力で何度も瀕死に。
鬼のような修理連打で撃沈を逃れるものの、防御で精一杯になり、攻撃どころの騒ぎではない。
しかし、粘るうちに機雷の布陣に入ったらしく、1発、機雷が命中する・・・
喜んだ瞬間、なんと白兵に持ち込まれてしまい、撃沈を覚悟したものの、間一髪で逃げ切ることに成功!
自爆でもええわい!とばかりに機雷連打し、至近距離で自分も巻き込まれながらも機雷をばらまく!
そして鬼のように手術手術・・・・
「ポーーーーン♪」
機雷により船が沈没しました!
機雷に接触しました!
船が航行不能になりました!
・・・・・・え??
何!!
機雷!?
どうやら白兵後の人員確保に気をとられてて、船の修理を怠ったらしい。。。
ここで勝負あり、結果は敗北だった。
しかし、こういう敗北は気持ちが良いってもんよ!
自分の認めた条件下での戦闘での撃沈は、素直に負けた!と思える。
船性能の差があって沈んでも、悔しくもなんともないのだが、
今回は悔しいと素直に思える。
イングの赤ネームの某。
まいった!!俺の負けだ・・・・
赤@@>お疲れさん
ベーゼンドルファー>まいった^^
U@@@>いっぱいおごろう
U@@@>酒場カム!
S@@@>残念
白@@>見届けた!!
d@@@>おもしろかった
何と気持ちの良い戦闘であったろう。
その後酒場にて、例の如く海賊談義に花をさかせた。
やはり考えってのは皆違ってて面白いもんだ。
このイングの某海賊も色々複雑な事情があるっぽかったが、それもまた楽しみの1つなのであろうな・・・
途中でポルの海賊志望の若い某が現れた。
なんでもイングの某赤海賊が狩ったらしいのだが・・・
必ず強くなって仕返しをすると誓ったらしい。
今日のラスパ酒場は熱い野郎ドモのおかげで楽しく過ごすことができた。
そうそう、よく差し入れなるものをトレードしてくれる人がいるのだが、気持ちで結構。
ただ、それを貰うわけにはいかない。
義理をかけたくないというのもあるし、恩を感じたくないというのもある。
が!
一番大きな理由は「盗られたくないから」というのがある。
弱いフリゲ海賊なもんでね。
沈められることなどは日常茶飯事なのだ。
その時、まあ、色々盗られるのだが・・・・
俺は、ロクなモノ持ってないから、別に何をとられようが痛くも痒くも無い。
しかし、「人様が好意でくれたもの」を盗られてしまうのは、さすがに心苦しいものがある。
貰ったものを盗られたくはないもんでね、ということで、差し入れ等はお気持ちだけで結構!
それに感謝します。
がははははははははは!
本日、関西では稀にみる大寒波で、何度もありえないような瞬間的な吹雪にであった。
家に帰った瞬間に一旦崩れ落ちたものの、何故かPCをつけてしまった。
山の上でなんとか湯を沸かし、ラーメンをつくったものの・・・
こんばんわ、瞬時に冷えたラーメンを啜りながら、ガチンコラーメン道について少し考えたベーゼンドルファーです。
今日もいつも通り、ラスパ付近でうろうろうろうろ・・・
以前もエジキにしたイスパーニャン子船がいたので、早速料理を脅しとることに。
わ@@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>よいしょお!
わ@@@>ありゃ〜
ベーゼンドルファー>今日は何か料理はないかい?
わ@@@>ありますよ〜
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>述べよ!
わ@@@>虫歯になるもの???
ベーゼンドルファー>甘いものか・・・
わ@@@>はい^^
ベーゼンドルファー>アーモンド入ってないものがよいな
わ@@@>多分はいってないです
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>言ってみろ!
わ@@@>ばうむくーへん
ベーゼンドルファー>おおう!
ベーゼンドルファー>いいなあ
ベーゼンドルファー>いくつもってるんだ?
わ@@@>でも少ないです><
ベーゼンドルファー>みなまで奪ったりはせん!
わ@@@>実はもっと持ってるものが
ベーゼンドルファー>ほう
わ@@@>ありますけどー
ベーゼンドルファー>述べい!!
わ@@@>ちーずけーきです〜
ベーゼンドルファー>お!あれはウマイ!
ベーゼンドルファー>いくつ持ってる?ん?
わ@@@>150個www
ベーゼンドルファー>貴様が作ったのか?
わ@@@>フレの手作りです(多分
ベーゼンドルファー>ほぅ
ベーゼンドルファー>チーズケーキは俺様も好きでな
ベーゼンドルファー>俺の要求は・・・
わ@@@>はい
ベーゼンドルファー>チーズケーキ70だ
わ@@@>えーwww
ベーゼンドルファー>貴様の泣き言も聞いてやろう
わ@@@>逃げますwww
ベーゼンドルファー>ほう
わ@@@が漕船スキルを発動しました
ベーゼンドルファー>それは賢くない選択だな
わ@@@>こげこげ
ベーゼンドルファー>まあ 今回は見逃す^^
わ@@@が戦闘から撤退しました
わ@@@を取り逃がしました
ちいっ!
これは悔しいぜ。
ここまで交渉が進んでいながらも、ケーキに舌なめずりしてて船との距離を詰めるのを忘れてたわ。
完全に成功したと思い込んでしまった俺に100%非がある。
負け惜しみの言葉は負け惜しみ以外のなんでもない。
見事に一杯食わされた。
イスパの某よ。
次回は見た瞬間問答無用で帆を壊す。
覚悟しろ!がははははは
その後、ポルの船でそんなにも強くもないのに何故か赤ネームの某がいた。
料理を奪おうとも思ったのだが、何故強くもないのに赤なのかが気になった。
海賊なら仲間。
そう思い、「貴様は海賊なのか」と問うてみたところ・・・
ベーゼンドルファー>おい!そこの赤いポル船よ!
赤@@>なんだね!
ベーゼンドルファー>貴殿は海賊か?
赤@@>ただの赤ネームだから君の敵だ!
なかなか言ってくれる。
見たところ、そこそこ近いLVなだけに、カモではない。
襲う価値は無いとは思ったのだが、勝負という形なら面白いと思い、戦闘に!
俺の初弾は命中。
意外にダメージ与えたな・・・と思っていたが、妙なことに気が付いた。
こいつ・・・回復をしない。
ベーゼンドルファー>貴様
ベーゼンドルファー>修理はないのか?
赤@@>モロッコ海賊で資材を使い果たしたよハハ
さすがに、こんな状態は燃えねえ。
ということで、残念ながら今回はリリースすることに。
また日を改めて、完全武装での勝負を約束する。
後、何故赤いのかという問いに対し「名前に赤という字があるから」という答えが返ってくる。
なかなか熱いではないか。
赤@@>いつか裸にひん剥いてやるよ!
赤@@>いつか戦闘の方もきっちり鍛えて泡吹かせてあげるさ
赤@@>その日までに服のストックが尽きないようにがんばるんだね
なかなか挑戦的な某のようでな、こういう挑発するやつは、まあ、ほぼ確実にリベンジに来るであろう。
そうこうしてるうちに、商会メンがどうやら俺の欲しがっていた特殊染料帆を持ってきてくれるとのこと。
ラスパで落ち合い、世間話をしてた矢先に・・・
U@@@>おい!うわさの無差別海賊だなオマエ!”#!”#!
ベーゼンドルファー>あぁ!?
U@@@>( ´,_ゝ`)
ベーゼンドルファー>無差別とはなんだ!
U@@@>勝負しろ
U@@@>オレも無差別だ!
このイングの御仁。かなりのハイレベル。
勝負もクソもないだろう!と内心思いながら話を聞いていると、
どうやら以前フリゲにまで船を落として勝負してくれたネーデル海賊の仇だとか・・・
やんわりと断ろうとしたが、この白兵屋は「言葉はいらん!受けてたて!」とつっかかってくる。
どうやら「ジーベック武装タイプ」での勝負とのこと。
再びトレードマークである「血染めの修道服」を放り投げ、鎧、剣、そして船にはマジ用デミキャノ14フルセットを装着。
こうなっては逃げるわけにもいかず、いざ勝負!
海域に出た瞬間、御仁は声をかけてきた。
U@@@>おいまて
U@@@>大砲
U@@@>デミってのはほんとか?
ベーゼンドルファー>何で俺が嘘つかにゃならんのだ
U@@@>ならフェアじゃないな
U@@@>装甲はずそう
ベーゼンドルファー>・・・
U@@@>よし装甲1だけにした
U@@@>こい!
ベーゼンドルファー>まてまて
ベーゼンドルファー>そんなハンデ・・・
U@@@>なんだ
U@@@>デミだろ
U@@@>オレはカロネだ!
ベーゼンドルファー>チッ・・・
U@@@>だからこれで5分だ
・・・・この御仁。
どうやらトコトンフェアに行きたいらしい。
ベーゼンドルファー>カモン!!
U@@@>こい!
そして戦闘がはじまった。
まずは俺の唯一の武器である機雷を俺流の撒き方でばら撒く・・・
が、間髪いれず一言。
U@@@>おれに機雷はつうじんぞ(*´¬`)
ベーゼンドルファー>そりゃまいった
この瞬間に「どないして勝てと!?」という疑問が頭をよぎったが、「・・・撒き方によったら、発見してもあたる・・・かな・・」ととりあえずは機雷で布陣を作る。
が!
やはり全く当たってくれない。
この某、自分のことを白兵屋といっていただけあって、白兵に持ち込まれたら一瞬で終わるだろう。
その負けだけは避けねば・・・
しかし、砲撃も強力で何度も瀕死に。
鬼のような修理連打で撃沈を逃れるものの、防御で精一杯になり、攻撃どころの騒ぎではない。
しかし、粘るうちに機雷の布陣に入ったらしく、1発、機雷が命中する・・・
喜んだ瞬間、なんと白兵に持ち込まれてしまい、撃沈を覚悟したものの、間一髪で逃げ切ることに成功!
自爆でもええわい!とばかりに機雷連打し、至近距離で自分も巻き込まれながらも機雷をばらまく!
そして鬼のように手術手術・・・・
「ポーーーーン♪」
機雷により船が沈没しました!
機雷に接触しました!
船が航行不能になりました!
・・・・・・え??
何!!
機雷!?
どうやら白兵後の人員確保に気をとられてて、船の修理を怠ったらしい。。。
ここで勝負あり、結果は敗北だった。
しかし、こういう敗北は気持ちが良いってもんよ!
自分の認めた条件下での戦闘での撃沈は、素直に負けた!と思える。
船性能の差があって沈んでも、悔しくもなんともないのだが、
今回は悔しいと素直に思える。
イングの赤ネームの某。
まいった!!俺の負けだ・・・・
赤@@>お疲れさん
ベーゼンドルファー>まいった^^
U@@@>いっぱいおごろう
U@@@>酒場カム!
S@@@>残念
白@@>見届けた!!
d@@@>おもしろかった
何と気持ちの良い戦闘であったろう。
その後酒場にて、例の如く海賊談義に花をさかせた。
やはり考えってのは皆違ってて面白いもんだ。
このイングの某海賊も色々複雑な事情があるっぽかったが、それもまた楽しみの1つなのであろうな・・・
途中でポルの海賊志望の若い某が現れた。
なんでもイングの某赤海賊が狩ったらしいのだが・・・
必ず強くなって仕返しをすると誓ったらしい。
今日のラスパ酒場は熱い野郎ドモのおかげで楽しく過ごすことができた。
そうそう、よく差し入れなるものをトレードしてくれる人がいるのだが、気持ちで結構。
ただ、それを貰うわけにはいかない。
義理をかけたくないというのもあるし、恩を感じたくないというのもある。
が!
一番大きな理由は「盗られたくないから」というのがある。
弱いフリゲ海賊なもんでね。
沈められることなどは日常茶飯事なのだ。
その時、まあ、色々盗られるのだが・・・・
俺は、ロクなモノ持ってないから、別に何をとられようが痛くも痒くも無い。
しかし、「人様が好意でくれたもの」を盗られてしまうのは、さすがに心苦しいものがある。
貰ったものを盗られたくはないもんでね、ということで、差し入れ等はお気持ちだけで結構!
それに感謝します。
がははははははははは!
日常でもなかなか熱い事件が起こっております。
職場の側にタイヤキ屋があり、このタイヤキを「じゃんけん」というシンプル且つストレートな勝負で勝ち取る「鯛焼きジャンケン」なるものをしております。
最近は不調でここ数日、思いっきり連敗。
こんばんわ。明日の勝利を確信しているベーゼンドルファーです。
今日はラスパでなかなか熱い出来事があったぜ!
実に気持ちの良い日だった。
インして早々、例のイスパの某に出会う。
さすがに勧誘ってのはもうなくなったっぽいのだが、今一番俺が恐れていた人物かもしれん。
しばらく楽しく海賊談義を交わし、海へ出た。
国籍によって見方も若干変わるらしい。
その時、ネーデル国籍の某海賊から打電がきた。
なんでもわざわざフリゲートを用意して、ラスパに向かってるらしいとのこと。
・・・・これはもしや、ガチということか?
とすれば、戦列艦、ガレアスクラスを乗り回す某海賊が、わざわざフリゲまでLVを落として来たってことか・・・
これは・・・熱い!熱いぞ!!
そしてラスパにて落ち合う。
うお・・・本当にフリゲだ。
流石に装甲も強力だし、恐らくは大砲も強力だろう。
そして何よりも戦闘経験と強くなりたいという意思、スキルが違う。
さすがにこれには通常のファルコンでは失礼にあたるので、隠し持っていた名匠デミキャノ14フルセットを装備し、トレードマークの「血染めの修道服」を脱ぎ捨て、久しぶりに鎧を着、剣をもった。
うーん、気合が入ってきた。
その頃商会メンが2人、見物&応援に来てくれて、
「せめて受け取れ!!」と支援物資を受け取る。
迩@@>俺も本気じゃないと
迩@@>失礼だからな
と向こうも本気で来てくれるとのこと。
燃えてきた・・・
ラスパ沖で1対1の真剣勝負。
強さを求めてきた有名海賊とのほぼハンデ無しのガチンコ!
・・・勝てるだろうか・・・
と思いつつも心は躍る。
迩@@>いつでもOK
ベーゼンドルファー>こいやああああああああ
かなり壮絶?な戦いが展開された。
こちらの装甲は薄い&流石に動きが良い!
というのでクリ等食らおうもんなら一気に沈没寸前状態になる。
デミキャノでフル装備だが、さすがにクリのスキなんか見せてくれるわけでもなく、瞬間的に修理される程度のダメージを与えるしかできん・・・
ここは・・・とばかりに機雷をばら撒く。
何度も帆を治し、手桶を使い・・・
何度か撃沈のピンチを切り抜け、
「頼むから機雷踏んでくれ〜!!」
と祈りながら機雷周辺をうろうろ・・・
V字に設置した機雷の中に!
Vの中に入ってくれ!!と修理と料理を連打しつつ祈る。
その時!
迩@@が機雷に接触しました!
敵船迩@@が機雷により撃沈しました!
迩@@の船が航行不能になりました!
迩@@を撃破しました!賞金145149?を獲得!
迩@@に勝利しました!
おおぉおおぉおぉぉおおおおお!!!!
マジか!!!
やった!!
莫大な(俺にとっては莫大)金を手に入れたのだが、
この金は俺には不必要、名誉だけで結構と返還しようとしたが、
「自分の力で奪ったものだろ」
と諭される。
この資金はいつもお世話になっている商会メンにほとんど預けることに。
(完全拒否、却下されまくったが、「ヘソクリ」ということで無理やり押し付けた。。)
俺がガチできるまで強くなって闘えれば、おそらく最高なのだろうが・・・俺にその気が全く無い。
その為にわざわざ船のランクを落としてまで来て、ガチをした挙句、賞金を渡す海賊。
「強い者が弱い者を餌食にする」
という海賊としてはアタリマエの理論をわざわざ崩して・・
他の連中が何と言おうが、俺は敬服する。
こんな弱い海賊に、わざわざ熱い戦いをさせてくれてありがとう!
その後、沖にてイスパニャンガレーを襲う。
1回目逃走。
2回目逃走。
戦闘後、引き止めて交渉。
ベーゼンドルファー>今度も逃げるかい?
ベーゼンドルファー>大人しく停まればいいものを^^;
J@@>何かようですか?
ベーゼンドルファー>おう!
J@@>なに?
J@@が戦闘から撤退しました
J@@を取り逃がしました
ベーゼンドルファー>料理はもってねえかい?
ベーゼンドルファー>ウマイ料理だ
J@@>ガーリックチーズしかないなぁ
ベーゼンドルファー>ガーリックチーズか・・・
ベーゼンドルファー>ニンニクの臭いがキツイんだよな。あれは。
ベーゼンドルファー>・・・
J@@>あんまり料理スキルは鍛えてないからさ
ベーゼンドルファー>そうか・・・・残念だ・。。
ベーゼンドルファー>仕方ない、見逃そう^^
ベーゼンドルファー>今度来る時は、何かうまいもん、積んで来い!
J@@>おう、じゃあまたどこかで!see you
ベーゼンドルファー>ノシ
次回に期待する。
その後、酒場にてさっきのネーデル某海賊から過剰すぎる差し入れを強引に渡される。
そこへ・・・
某イスパのよく勧誘してくれた海賊2人が酒を飲みに・・・
タ@@>へいへい〜
白@@>へへ〜〜
ベーゼンドルファー>しかし、迩@@@殿は強さにこだわりもってるな^^
迩@@>うむ
ベーゼンドルファー>じゃあ、あれかね
ベーゼンドルファー>あそこの横の机で
ベーゼンドルファー>だべってるイスパーニャンさん達に
迩@@>うむ
ベーゼンドルファー>勝負挑んだりはしないもんかね^^
タ@@>むむむ
白@@>オモテデロ
迩@@>あ?
ベーゼンドルファー>ほら 喧嘩売ってきた・・・
迩@@>10年後こい
タ@@>がっはっは
白@@>がははは
ベーゼンドルファー>がっはっはっは
イッツ海賊。
と言わんばかりの一触即発&気楽な会話が続く。
その後乾杯しまくり、俺酔いつぶれ捲くりで、何やかんやと海賊談義を・・・
それにしても、今日は中身が濃かった。
毎日こんな様子じゃあ、身ももたねえが、たまには良いもんだ。
がはははははは!!
熱い海賊やろうぜ!
職場の側にタイヤキ屋があり、このタイヤキを「じゃんけん」というシンプル且つストレートな勝負で勝ち取る「鯛焼きジャンケン」なるものをしております。
最近は不調でここ数日、思いっきり連敗。
こんばんわ。明日の勝利を確信しているベーゼンドルファーです。
今日はラスパでなかなか熱い出来事があったぜ!
実に気持ちの良い日だった。
インして早々、例のイスパの某に出会う。
さすがに勧誘ってのはもうなくなったっぽいのだが、今一番俺が恐れていた人物かもしれん。
しばらく楽しく海賊談義を交わし、海へ出た。
国籍によって見方も若干変わるらしい。
その時、ネーデル国籍の某海賊から打電がきた。
なんでもわざわざフリゲートを用意して、ラスパに向かってるらしいとのこと。
・・・・これはもしや、ガチということか?
とすれば、戦列艦、ガレアスクラスを乗り回す某海賊が、わざわざフリゲまでLVを落として来たってことか・・・
これは・・・熱い!熱いぞ!!
そしてラスパにて落ち合う。
うお・・・本当にフリゲだ。
流石に装甲も強力だし、恐らくは大砲も強力だろう。
そして何よりも戦闘経験と強くなりたいという意思、スキルが違う。
さすがにこれには通常のファルコンでは失礼にあたるので、隠し持っていた名匠デミキャノ14フルセットを装備し、トレードマークの「血染めの修道服」を脱ぎ捨て、久しぶりに鎧を着、剣をもった。
うーん、気合が入ってきた。
その頃商会メンが2人、見物&応援に来てくれて、
「せめて受け取れ!!」と支援物資を受け取る。
迩@@>俺も本気じゃないと
迩@@>失礼だからな
と向こうも本気で来てくれるとのこと。
燃えてきた・・・
ラスパ沖で1対1の真剣勝負。
強さを求めてきた有名海賊とのほぼハンデ無しのガチンコ!
・・・勝てるだろうか・・・
と思いつつも心は躍る。
迩@@>いつでもOK
ベーゼンドルファー>こいやああああああああ
かなり壮絶?な戦いが展開された。
こちらの装甲は薄い&流石に動きが良い!
というのでクリ等食らおうもんなら一気に沈没寸前状態になる。
デミキャノでフル装備だが、さすがにクリのスキなんか見せてくれるわけでもなく、瞬間的に修理される程度のダメージを与えるしかできん・・・
ここは・・・とばかりに機雷をばら撒く。
何度も帆を治し、手桶を使い・・・
何度か撃沈のピンチを切り抜け、
「頼むから機雷踏んでくれ〜!!」
と祈りながら機雷周辺をうろうろ・・・
V字に設置した機雷の中に!
Vの中に入ってくれ!!と修理と料理を連打しつつ祈る。
その時!
迩@@が機雷に接触しました!
敵船迩@@が機雷により撃沈しました!
迩@@の船が航行不能になりました!
迩@@を撃破しました!賞金145149?を獲得!
迩@@に勝利しました!
おおぉおおぉおぉぉおおおおお!!!!
マジか!!!
やった!!
莫大な(俺にとっては莫大)金を手に入れたのだが、
この金は俺には不必要、名誉だけで結構と返還しようとしたが、
「自分の力で奪ったものだろ」
と諭される。
この資金はいつもお世話になっている商会メンにほとんど預けることに。
(完全拒否、却下されまくったが、「ヘソクリ」ということで無理やり押し付けた。。)
俺がガチできるまで強くなって闘えれば、おそらく最高なのだろうが・・・俺にその気が全く無い。
その為にわざわざ船のランクを落としてまで来て、ガチをした挙句、賞金を渡す海賊。
「強い者が弱い者を餌食にする」
という海賊としてはアタリマエの理論をわざわざ崩して・・
他の連中が何と言おうが、俺は敬服する。
こんな弱い海賊に、わざわざ熱い戦いをさせてくれてありがとう!
その後、沖にてイスパニャンガレーを襲う。
1回目逃走。
2回目逃走。
戦闘後、引き止めて交渉。
ベーゼンドルファー>今度も逃げるかい?
ベーゼンドルファー>大人しく停まればいいものを^^;
J@@>何かようですか?
ベーゼンドルファー>おう!
J@@>なに?
J@@が戦闘から撤退しました
J@@を取り逃がしました
ベーゼンドルファー>料理はもってねえかい?
ベーゼンドルファー>ウマイ料理だ
J@@>ガーリックチーズしかないなぁ
ベーゼンドルファー>ガーリックチーズか・・・
ベーゼンドルファー>ニンニクの臭いがキツイんだよな。あれは。
ベーゼンドルファー>・・・
J@@>あんまり料理スキルは鍛えてないからさ
ベーゼンドルファー>そうか・・・・残念だ・。。
ベーゼンドルファー>仕方ない、見逃そう^^
ベーゼンドルファー>今度来る時は、何かうまいもん、積んで来い!
J@@>おう、じゃあまたどこかで!see you
ベーゼンドルファー>ノシ
次回に期待する。
その後、酒場にてさっきのネーデル某海賊から過剰すぎる差し入れを強引に渡される。
そこへ・・・
某イスパのよく勧誘してくれた海賊2人が酒を飲みに・・・
タ@@>へいへい〜
白@@>へへ〜〜
ベーゼンドルファー>しかし、迩@@@殿は強さにこだわりもってるな^^
迩@@>うむ
ベーゼンドルファー>じゃあ、あれかね
ベーゼンドルファー>あそこの横の机で
ベーゼンドルファー>だべってるイスパーニャンさん達に
迩@@>うむ
ベーゼンドルファー>勝負挑んだりはしないもんかね^^
タ@@>むむむ
白@@>オモテデロ
迩@@>あ?
ベーゼンドルファー>ほら 喧嘩売ってきた・・・
迩@@>10年後こい
タ@@>がっはっは
白@@>がははは
ベーゼンドルファー>がっはっはっは
イッツ海賊。
と言わんばかりの一触即発&気楽な会話が続く。
その後乾杯しまくり、俺酔いつぶれ捲くりで、何やかんやと海賊談義を・・・
それにしても、今日は中身が濃かった。
毎日こんな様子じゃあ、身ももたねえが、たまには良いもんだ。
がはははははは!!
熱い海賊やろうぜ!
最近、知り合いから借りたバイオハザード4なるものを、チョクチョクやってります。
1日30分程度。全く進まん。
こんばんわ。
バイオハザード開発スタッフの仕掛けた罠に、ことごとくはまり、開発スタッフの思うツボになってしまって、ヤツラの薄笑いが画面に見えてる気すらして、かなり胸糞悪いベーゼンドルファァーーーーーです。
今日も今日とてラスパで海賊三昧だ。
今日は当たりだ!当たり!!がははははは。
まずはじめに襲ったのは、ヴェネの小船。
本来は紡績商だそうだが、そんなのはおかまいなし!
俺が「弱い!」と思ったら遠慮なく襲わしてもらうぜ!
まあ、反撃されたらそれはそれで熱い戦いになるのだが・・・
このヴェネ船、なかなか素直だった。
魚介ピザ100ほど頂く予定だったが、生憎所持量が160オーバーだった・・・・
よって30頂くということで交渉成立。
運のいいヤロウだぜ。
最後に1発、誤射で大砲撃ちこんできやがったが、それはまあ、許す。
その後、多国籍の艦隊が何やら声をかけてきた。
差し入れを持ってきてくれたとのことだが、気持ちだけ受け取ってお断りをさせていただく。
直後、戦列艦PKの襲撃にあい、アタリマエの如く撃沈。
崩壊寸前のデミキャノ14門をもっていかれたぜ。
気を取り直して、再びエモノ探しを・・・
そこで海事上げ修行中のポルの小船を脅すことに。
以下その様子。
ベーゼンドルファー>フンフン〜♪
か@@>ひぃ
か@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>ようし そこまでだ
ベーゼンドルファー>大人しく停まれば
ベーゼンドルファー>しずめたりせん
ベーゼンドルファー>交渉してやろう!
か@@>まじで?
ベーゼンドルファー>嘘はつかねえ
ベーゼンドルファー>ようし停船したな。
か@@>どきどき
ベーゼンドルファー>さっきの話だがな
か@@>あい
ベーゼンドルファー>俺ぁ腹が減ってるんだよ
ベーゼンドルファー>何をもってる?ん?
か@@>そりは大変ですな
ベーゼンドルファー>俺の嫌いなものなら交渉決裂だ
ベーゼンドルファー>皮剥いで海に放りこんでくれる!
か@@>狂牛肉が少し・・
ベーゼンドルファー>ん?
か@@>あと鶏・
ベーゼンドルファー>おいおい待て待て!
ベーゼンドルファー>俺様が海賊だからって
ベーゼンドルファー>材料生で食えってか!?
か@@@@>いけるっしょ?
(プチーーーーン♪)
ベーゼンドルファー>てめえ!!
ベーゼンドルファー>タール漬けにして燃やすぞ!こらあ!!
か@@>ぎゃー!!
ベーゼンドルファー>料理だ!
ベーゼンドルファー>料理を持ってるだろ!
か@@>だって・・
ベーゼンドルファー>あぁ!!?
か@@>牛は牛だものTT
ベーゼンドルファー>牛なんか生で食えるかぁ!こらぁ!
か@@>アメリカ産も日本産もかわらないようTT
ベーゼンドルファー>俺ぁ こう見えてグルメなんだよ
か@@>!
ベーゼンドルファー>料理をよこしやがれ!!
ベーゼンドルファー>ビスケットでもパンでもいい。
か@@>仕方有りませぬ・・
ベーゼンドルファー>おう。
か@@>さしあげましょう
ベーゼンドルファー>おっとまった
ベーゼンドルファー>俺ぁアーモンドが嫌ぇなんだよ
か@@>!!
ベーゼンドルファー>心しろ
ベーゼンドルファー>何を出す?ん?
か@@>・・かしこまりました
ベーゼンドルファー>とりあえず、モノを言いな。
ベーゼンドルファー>数とな。
か@@>子牛肉のすてーき50こ・かな
ベーゼンドルファー>ほうほう
ベーゼンドルファー>てめえ、なかなかイイモノ持ってんじゃあねえか
か@@>フフ
ベーゼンドルファー>俺の要求は ステーキを・・・
ベーゼンドルファー>そうだな
ベーゼンドルファー>全部盗っちまったら航海できんだろうから。。。
ベーゼンドルファー>30だ!
か@@>せ、せめて10で!
(プチプチ・・・♪)
ベーゼンドルファー>なにい!
か@@>たかいんだゆぅ
ベーゼンドルファー>てめえ 軍人のくせにみみっちいこと言ってんじゃねえ!!
か@@>!!!
嵐が来ました! 帆を広げていると転覆してしまいます!
全船が戦場を離れました
ベーゼンドルファー>なに!!
か@@>べらんめぇ、江戸っ子じゃないよぅ
強風で船が流されています!
か@@>!!!!
ベーゼンドルファー>ちっ
ベーゼンドルファー>こんなときに嵐とはな・。・・
か@@>興ざめですな・
ベーゼンドルファー>ふっ まあいい
ベーゼンドルファー>嵐に免じて10で勘弁してやろう
か@@>へへ〜1m(__)m
ヴェネの某、ポルの某。
いつか仕返しに来るがいい!がははははは
今日の略奪品
魚介のピザ 30個
特殊染料 1個
子牛肉のグリルライム添え 10個
今日は良い日であった!!!
1日30分程度。全く進まん。
こんばんわ。
バイオハザード開発スタッフの仕掛けた罠に、ことごとくはまり、開発スタッフの思うツボになってしまって、ヤツラの薄笑いが画面に見えてる気すらして、かなり胸糞悪いベーゼンドルファァーーーーーです。
今日も今日とてラスパで海賊三昧だ。
今日は当たりだ!当たり!!がははははは。
まずはじめに襲ったのは、ヴェネの小船。
本来は紡績商だそうだが、そんなのはおかまいなし!
俺が「弱い!」と思ったら遠慮なく襲わしてもらうぜ!
まあ、反撃されたらそれはそれで熱い戦いになるのだが・・・
このヴェネ船、なかなか素直だった。
魚介ピザ100ほど頂く予定だったが、生憎所持量が160オーバーだった・・・・
よって30頂くということで交渉成立。
運のいいヤロウだぜ。
最後に1発、誤射で大砲撃ちこんできやがったが、それはまあ、許す。
その後、多国籍の艦隊が何やら声をかけてきた。
差し入れを持ってきてくれたとのことだが、気持ちだけ受け取ってお断りをさせていただく。
直後、戦列艦PKの襲撃にあい、アタリマエの如く撃沈。
崩壊寸前のデミキャノ14門をもっていかれたぜ。
気を取り直して、再びエモノ探しを・・・
そこで海事上げ修行中のポルの小船を脅すことに。
以下その様子。
ベーゼンドルファー>フンフン〜♪
か@@>ひぃ
か@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>ようし そこまでだ
ベーゼンドルファー>大人しく停まれば
ベーゼンドルファー>しずめたりせん
ベーゼンドルファー>交渉してやろう!
か@@>まじで?
ベーゼンドルファー>嘘はつかねえ
ベーゼンドルファー>ようし停船したな。
か@@>どきどき
ベーゼンドルファー>さっきの話だがな
か@@>あい
ベーゼンドルファー>俺ぁ腹が減ってるんだよ
ベーゼンドルファー>何をもってる?ん?
か@@>そりは大変ですな
ベーゼンドルファー>俺の嫌いなものなら交渉決裂だ
ベーゼンドルファー>皮剥いで海に放りこんでくれる!
か@@>狂牛肉が少し・・
ベーゼンドルファー>ん?
か@@>あと鶏・
ベーゼンドルファー>おいおい待て待て!
ベーゼンドルファー>俺様が海賊だからって
ベーゼンドルファー>材料生で食えってか!?
か@@@@>いけるっしょ?
(プチーーーーン♪)
ベーゼンドルファー>てめえ!!
ベーゼンドルファー>タール漬けにして燃やすぞ!こらあ!!
か@@>ぎゃー!!
ベーゼンドルファー>料理だ!
ベーゼンドルファー>料理を持ってるだろ!
か@@>だって・・
ベーゼンドルファー>あぁ!!?
か@@>牛は牛だものTT
ベーゼンドルファー>牛なんか生で食えるかぁ!こらぁ!
か@@>アメリカ産も日本産もかわらないようTT
ベーゼンドルファー>俺ぁ こう見えてグルメなんだよ
か@@>!
ベーゼンドルファー>料理をよこしやがれ!!
ベーゼンドルファー>ビスケットでもパンでもいい。
か@@>仕方有りませぬ・・
ベーゼンドルファー>おう。
か@@>さしあげましょう
ベーゼンドルファー>おっとまった
ベーゼンドルファー>俺ぁアーモンドが嫌ぇなんだよ
か@@>!!
ベーゼンドルファー>心しろ
ベーゼンドルファー>何を出す?ん?
か@@>・・かしこまりました
ベーゼンドルファー>とりあえず、モノを言いな。
ベーゼンドルファー>数とな。
か@@>子牛肉のすてーき50こ・かな
ベーゼンドルファー>ほうほう
ベーゼンドルファー>てめえ、なかなかイイモノ持ってんじゃあねえか
か@@>フフ
ベーゼンドルファー>俺の要求は ステーキを・・・
ベーゼンドルファー>そうだな
ベーゼンドルファー>全部盗っちまったら航海できんだろうから。。。
ベーゼンドルファー>30だ!
か@@>せ、せめて10で!
(プチプチ・・・♪)
ベーゼンドルファー>なにい!
か@@>たかいんだゆぅ
ベーゼンドルファー>てめえ 軍人のくせにみみっちいこと言ってんじゃねえ!!
か@@>!!!
嵐が来ました! 帆を広げていると転覆してしまいます!
全船が戦場を離れました
ベーゼンドルファー>なに!!
か@@>べらんめぇ、江戸っ子じゃないよぅ
強風で船が流されています!
か@@>!!!!
ベーゼンドルファー>ちっ
ベーゼンドルファー>こんなときに嵐とはな・。・・
か@@>興ざめですな・
ベーゼンドルファー>ふっ まあいい
ベーゼンドルファー>嵐に免じて10で勘弁してやろう
か@@>へへ〜1m(__)m
ヴェネの某、ポルの某。
いつか仕返しに来るがいい!がははははは
今日の略奪品
魚介のピザ 30個
特殊染料 1個
子牛肉のグリルライム添え 10個
今日は良い日であった!!!
本日は・・・・・・・・・涙
2006年2月1日 大航海時代 コメント (2)イン時間が短かったなあ・・・
こんばんわ。
イン時間が不安定且つ、気まぐれで事実上、あまりやっていないベーゼンドルファーです。
今日のラスパは本当に静かだった。
もう、ネタ無し。
カモ無し。
商会メンとひたすら会話してたな。
ブログを見てくれてた御仁が話しかけてきてくれて、何でも俺と同じ、交渉により料理を奪うということをしてみたとのこと。
しかも、成功したとか。
これはうらやましい話で、この成功率、実は1割にも満たないような割合なのだ。
ほとんど素無視。
俺の場合は
「沈める=交渉失敗」
「無視される=交渉失敗」
「逃げられる=交渉失敗」
というルールを決めてるのだが、成功の確率は本当に少ない。
まあ、少ないからこそ、嬉しさはモノよりも大きくなる。
人によりけりだが、せっかくのMMO。
会話を大事にはしていきたいとは思っている。
戦闘だって会話があれば、また違った楽しみがあると思うのだ。
今日は、あんまりにも暇だったもんで、普段なら間違えても襲わない、大砲満載、装甲でガチガチのガレオンの護衛(本人は護衛ではないと言い張る)と小さな船の艦隊を襲った。
以下、やりとり。
(長文注意)
煙@@>ガレオン 銀@@>イスパ小船
ベーゼンドルファー>俺様は〜 海賊様〜
煙@@>うぉ
ベーゼンドルファー>へいへい!!
煙@@と交戦に入ります!
煙@@>きたw
ベーゼンドルファー>まあ話をききなって
煙@@>うむ
ベーゼンドルファー>そのイスパの
ベーゼンドルファー>ちっこいのは
ベーゼンドルファー>メインでは狙わん
ベーゼンドルファー>ただ、砲撃はする
煙@@>Σ
ベーゼンドルファー>だから逃げるな。
銀@@>にげるもんw
煙@@>w
ベーゼンドルファー>そしてポルの貴殿。
銀@@>大砲もないんだぁぁぁぁw
煙@@>Σ
ベーゼンドルファー>おう
ベーゼンドルファー>だからだ
ベーゼンドルファー>貴殿は
ベーゼンドルファー>イスパの船を
銀@@>ってかさっき大砲壊されたw
ベーゼンドルファー>護りながら動くがいい
ベーゼンドルファー>これは勝負だ
煙@@>Σ
銀@@>いや、まもらなくていいよ
銀@@>メンドイダロ
ベーゼンドルファー>ふっ
煙@@>まもらないしw
ベーゼンドルファー>それもよかろう
銀@@>だなw
煙@@>見捨てるしw
ベーゼンドルファー>強さは俺より上だが
ベーゼンドルファー>やりがいはある・・・ぐふふふ
煙@@>ww
ベーゼンドルファー>全力でこられよ
ベーゼンドルファー>俺の装備はファルコンだ
銀@@>がんばれベーゼさん(ぇ
煙@@>w
ベーゼンドルファー>v
煙@@>どっちの応援やねんw
煙@@に大打撃を与えました!
(このクリでダメージ5だったぜ。。。汗)
ベーゼンドルファー>げ!!
煙@@>あらら
ベーゼンドルファー>クリで5かよ。。。
ベーゼンドルファー>ち。。。
ベーゼンドルファー>イスパニャんを
ベーゼンドルファー>狙うかーー
煙@@>逃げろ銀w
銀@@>こぉい(ぁ
ベーゼンドルファー>貴様!曲がりなりにも
ベーゼンドルファー>護衛だろうが!!^^;
煙@@>帆がやぶれてうごけねぇんだ!
銀@@>護衛じゃないんだなこれがw
ベーゼンドルファー>なんじゃあそりゃあ!!
煙@@>直してくるからまってろ!(ぇ
ベーゼンドルファー>ふっ
ベーゼンドルファー>貴殿の大砲が凶悪なもんでな
煙@@>機雷なんか巻いてやがる
ベーゼンドルファー>あたりまえ!!
ベーゼンドルファー>そこは機雷地帯だぜ
煙@@>この機動力じゃかてねぇw
ファルコン砲8門の耐久度が80になりました!
借金の利息を330?支払いました
ベーゼンドルファー>くっそー
銀@が戦闘から撤退しました
ベーゼンドルファー>こんなに硬いとは・・・
煙@@>負ける気はしないが
ベーゼンドルファー>うむ
煙@@>勝てる気もしねぇw
銀@@>w
ベーゼンドルファー>これでは勝負にならん・・・
ベーゼンドルファー>諦めよう^^;
といった具合でだな。
会話ありだと、PKでも妙〜なことになってくる。
ちなみに、このポルの御仁には、海賊にとって全く美味しくないということで、以降闘うことはしないと断言。
そしてイスパの小船には、いずれ仕返ししに来いと挑発。
いつもの光景だな。
しかし、、、今日は本当に何もなかった。
ラスパ沖は平和だった・・・ふぅ・・・
こんばんわ。
イン時間が不安定且つ、気まぐれで事実上、あまりやっていないベーゼンドルファーです。
今日のラスパは本当に静かだった。
もう、ネタ無し。
カモ無し。
商会メンとひたすら会話してたな。
ブログを見てくれてた御仁が話しかけてきてくれて、何でも俺と同じ、交渉により料理を奪うということをしてみたとのこと。
しかも、成功したとか。
これはうらやましい話で、この成功率、実は1割にも満たないような割合なのだ。
ほとんど素無視。
俺の場合は
「沈める=交渉失敗」
「無視される=交渉失敗」
「逃げられる=交渉失敗」
というルールを決めてるのだが、成功の確率は本当に少ない。
まあ、少ないからこそ、嬉しさはモノよりも大きくなる。
人によりけりだが、せっかくのMMO。
会話を大事にはしていきたいとは思っている。
戦闘だって会話があれば、また違った楽しみがあると思うのだ。
今日は、あんまりにも暇だったもんで、普段なら間違えても襲わない、大砲満載、装甲でガチガチのガレオンの護衛(本人は護衛ではないと言い張る)と小さな船の艦隊を襲った。
以下、やりとり。
(長文注意)
煙@@>ガレオン 銀@@>イスパ小船
ベーゼンドルファー>俺様は〜 海賊様〜
煙@@>うぉ
ベーゼンドルファー>へいへい!!
煙@@と交戦に入ります!
煙@@>きたw
ベーゼンドルファー>まあ話をききなって
煙@@>うむ
ベーゼンドルファー>そのイスパの
ベーゼンドルファー>ちっこいのは
ベーゼンドルファー>メインでは狙わん
ベーゼンドルファー>ただ、砲撃はする
煙@@>Σ
ベーゼンドルファー>だから逃げるな。
銀@@>にげるもんw
煙@@>w
ベーゼンドルファー>そしてポルの貴殿。
銀@@>大砲もないんだぁぁぁぁw
煙@@>Σ
ベーゼンドルファー>おう
ベーゼンドルファー>だからだ
ベーゼンドルファー>貴殿は
ベーゼンドルファー>イスパの船を
銀@@>ってかさっき大砲壊されたw
ベーゼンドルファー>護りながら動くがいい
ベーゼンドルファー>これは勝負だ
煙@@>Σ
銀@@>いや、まもらなくていいよ
銀@@>メンドイダロ
ベーゼンドルファー>ふっ
煙@@>まもらないしw
ベーゼンドルファー>それもよかろう
銀@@>だなw
煙@@>見捨てるしw
ベーゼンドルファー>強さは俺より上だが
ベーゼンドルファー>やりがいはある・・・ぐふふふ
煙@@>ww
ベーゼンドルファー>全力でこられよ
ベーゼンドルファー>俺の装備はファルコンだ
銀@@>がんばれベーゼさん(ぇ
煙@@>w
ベーゼンドルファー>v
煙@@>どっちの応援やねんw
煙@@に大打撃を与えました!
(このクリでダメージ5だったぜ。。。汗)
ベーゼンドルファー>げ!!
煙@@>あらら
ベーゼンドルファー>クリで5かよ。。。
ベーゼンドルファー>ち。。。
ベーゼンドルファー>イスパニャんを
ベーゼンドルファー>狙うかーー
煙@@>逃げろ銀w
銀@@>こぉい(ぁ
ベーゼンドルファー>貴様!曲がりなりにも
ベーゼンドルファー>護衛だろうが!!^^;
煙@@>帆がやぶれてうごけねぇんだ!
銀@@>護衛じゃないんだなこれがw
ベーゼンドルファー>なんじゃあそりゃあ!!
煙@@>直してくるからまってろ!(ぇ
ベーゼンドルファー>ふっ
ベーゼンドルファー>貴殿の大砲が凶悪なもんでな
煙@@>機雷なんか巻いてやがる
ベーゼンドルファー>あたりまえ!!
ベーゼンドルファー>そこは機雷地帯だぜ
煙@@>この機動力じゃかてねぇw
ファルコン砲8門の耐久度が80になりました!
借金の利息を330?支払いました
ベーゼンドルファー>くっそー
銀@が戦闘から撤退しました
ベーゼンドルファー>こんなに硬いとは・・・
煙@@>負ける気はしないが
ベーゼンドルファー>うむ
煙@@>勝てる気もしねぇw
銀@@>w
ベーゼンドルファー>これでは勝負にならん・・・
ベーゼンドルファー>諦めよう^^;
といった具合でだな。
会話ありだと、PKでも妙〜なことになってくる。
ちなみに、このポルの御仁には、海賊にとって全く美味しくないということで、以降闘うことはしないと断言。
そしてイスパの小船には、いずれ仕返ししに来いと挑発。
いつもの光景だな。
しかし、、、今日は本当に何もなかった。
ラスパ沖は平和だった・・・ふぅ・・・
人間を信じるってのは素晴らしいことだ。
こんばんわ、ちょっとオセンチなベーゼンドルファーです。
あいも変わらずラスパでうろうろ。
今日はウルトラクイズなるものが開催されていたらしい。
商会メンの情報がリアルに伝わってきて、実に楽しそうだった。
見学に行こうかとも思ったのだが、遠かった・・・^^;
しかし、罰ゲームなど、かなり面白い内容だったようだ。
企画の方、参加者様、お疲れ様!!
こういうイベントは良いですな。
ラスパは今日もPK,PKKで賑わっていた。
・・・・心地よい。
俺の中で勝手に「ガラ悪い野郎ドモ」見たいな感覚になってきてるのかもしらんな。
いつ襲われてもおかしくない、ただ気分で襲わない・・・そんな感じなのかもしれん。
ガッツポーズも増え、ブログ見ましたとの台詞もあり・・・汗
こりゃ迂闊なこと書けんな・・・と思いつつも、俺の考えや性格など、変わるわけも無く、いつもの我侭気侭で書き散らす!
今日は奇妙な日で、多商会からの勧誘が多かった気がした。
というか、同じ商会だったのだろうか。
このイスパの某、俺が失踪から帰ってきて襲い捲くってた時に、いきなり「ウチ来いや!」と迫られた。
正直「何を言っとるんだこの某は・・・・汗」と画面の向こうで困惑していたのだが、この後、イスパ艦隊に囲まれ、勧誘の嵐であった。
前回述べた「海賊ってのぁなあ!!」と一緒に話したイスパの某もいたな・・・確か・・
そうそう、既にこの時、俺はもうボス率いる商会に入っていたのだが、うちのボス、商会メンがラスパまで俺に逢いに来てて、こともあろうかこのボス、商会メンの目の前で勧誘するというなかなかのツワモノであった。
以前、勝手に失踪してしまった後、やっとこの商会に拾い上げられたというのもあり、ボスは優しく
「ウチは、出入り自由よ、でも、君はダメ」
とノタマイましたとさ。
・・・・・話を戻そう。
で、このイスパの某の数隻が颯爽と現れ、またもや勧誘。
アレなんで、その時の様子をちょいと。
@@ゲ>うちに来る気になったかい?
ベーゼンドルファー>ならねえ!
ベーゼンドルファー>諦めてくれ!頼むから^^;
@@ゲ>いや、それは無理だw
ベーゼンドルファー>なんでだよ!!
ベーゼンドルファー>ていうか、色はどうした!?
@@@ン>まってるねw
ベーゼンドルファー>いかねえっつの!!!
というやり取りが洋上で展開されてるのだよ。
大体だ、この某達、一般PK同様、かなり強い。
そんな中に俺のようなフリゲが入ってどうなるんだ!苦笑
戦いにまぎれたら瞬殺されるわ!汗
その後、同国ネーデルの小さな船を停める。
さすがに同国は襲わない。
理由は何かと厄介だからだ。
ただそれだけ。
で、今回はちょいと頼みごとをしてみた。
以下抜粋
お@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>おい ちょいと話きいてくれよ
お@@>いやーん
ベーゼンドルファー>いやいや、一応同国だしな
@@@>へい。。
ベーゼンドルファー>別に襲わねえから!
ベーゼンドルファー>ちょいと相談だ。
お@@>ほんとっすか〜〜
ベーゼンドルファー>俺ぁ嘘はつかねえよ
ベーゼンドルファー>まあ停まってくれや。
お@@>とまってみました。。。
ベーゼンドルファー>アンタさ
ベーゼンドルファー>またここ来るか?
お@@>ここに?たぶんきますよ〜
ベーゼンドルファー>そうかい
お@@>?
ベーゼンドルファー>他国なら脅して無理やりってとこだが、
ベーゼンドルファー>リスボンかそこらで
ベーゼンドルファー>大砲買ってきてくんねえかな。
ベーゼンドルファー>いや、無理にとは言わねえよ。
お@@>大砲っすか?どんな〜?
ベーゼンドルファー>ファルコン8門を5つばかり
お@@>ファルコン、8門ですかぁ。いいですよ〜
ベーゼンドルファー>おお!
ベーゼンドルファー>ありがとうよ!!
ということで、無事ファルコン8門を大量入荷交渉に成功した。
同国だからうまくいったってのもあるだろうな。
これが他国なら
「おらぁ!リスボンで大砲パシって来いや!トンズラこきやがったら、生皮剥がして5mmラインで全身くまなく切り刻んでライム汁を塗りつけた後、タール漬けにして火をつけて海に放リ込むぞ!!!」
と伏字を一切使うこともなく、考えれる限りの脅し文句を投げつけたであろう。
待つ間、イングの以前、カリブ海からわざわざ予備帆をくれた嬢らとダベる。
勝ち負けとは・・・
という何か微妙に熱い話題であった。
ちなみに、嬢の横にいた、イングの色つき嬢の身内とやらが、フリゲートに乗ってるとのことで、機会があれば対決ということになった。
ぐふふ。
これは楽しみだ。
そのうち、だんだんさっきのネーデルのボウヤがトンズラこいたのでは・・・??という疑惑が起こってくる。
あまりにも遅い・・・
あやつ・・・もしや・・・
散々脅した後、トンズラかまされる分にゃあ、別にかまわん。
というか、次回出会ったら無条件で火炎砲ブチかまして荷物を燃やし捲くる。
しかし、今回のような良心的な某に頼んで(まあ、なかば強引なのだが)逃げられたとなると、海賊の俺でもさすがにショックだ。
悪らしい悪よりも、善人の皮を被ったヤツのがタチ悪いよな!
とか思い、うがーーーっ!となっていたのだが・・・
この某がなんと、海の向こうから帰ってきたではないか!!!
このときの俺、目がキラキラしてたわ。
厳ついベーゼンドルファー様の目に星が8つくらいあったぞ。
人間を信じるってのは素晴らしいことだ。
うん。
素晴らしいと思う。
こんばんわ、ちょっとオセンチなベーゼンドルファーです。
あいも変わらずラスパでうろうろ。
今日はウルトラクイズなるものが開催されていたらしい。
商会メンの情報がリアルに伝わってきて、実に楽しそうだった。
見学に行こうかとも思ったのだが、遠かった・・・^^;
しかし、罰ゲームなど、かなり面白い内容だったようだ。
企画の方、参加者様、お疲れ様!!
こういうイベントは良いですな。
ラスパは今日もPK,PKKで賑わっていた。
・・・・心地よい。
俺の中で勝手に「ガラ悪い野郎ドモ」見たいな感覚になってきてるのかもしらんな。
いつ襲われてもおかしくない、ただ気分で襲わない・・・そんな感じなのかもしれん。
ガッツポーズも増え、ブログ見ましたとの台詞もあり・・・汗
こりゃ迂闊なこと書けんな・・・と思いつつも、俺の考えや性格など、変わるわけも無く、いつもの我侭気侭で書き散らす!
今日は奇妙な日で、多商会からの勧誘が多かった気がした。
というか、同じ商会だったのだろうか。
このイスパの某、俺が失踪から帰ってきて襲い捲くってた時に、いきなり「ウチ来いや!」と迫られた。
正直「何を言っとるんだこの某は・・・・汗」と画面の向こうで困惑していたのだが、この後、イスパ艦隊に囲まれ、勧誘の嵐であった。
前回述べた「海賊ってのぁなあ!!」と一緒に話したイスパの某もいたな・・・確か・・
そうそう、既にこの時、俺はもうボス率いる商会に入っていたのだが、うちのボス、商会メンがラスパまで俺に逢いに来てて、こともあろうかこのボス、商会メンの目の前で勧誘するというなかなかのツワモノであった。
以前、勝手に失踪してしまった後、やっとこの商会に拾い上げられたというのもあり、ボスは優しく
「ウチは、出入り自由よ、でも、君はダメ」
とノタマイましたとさ。
・・・・・話を戻そう。
で、このイスパの某の数隻が颯爽と現れ、またもや勧誘。
アレなんで、その時の様子をちょいと。
@@ゲ>うちに来る気になったかい?
ベーゼンドルファー>ならねえ!
ベーゼンドルファー>諦めてくれ!頼むから^^;
@@ゲ>いや、それは無理だw
ベーゼンドルファー>なんでだよ!!
ベーゼンドルファー>ていうか、色はどうした!?
@@@ン>まってるねw
ベーゼンドルファー>いかねえっつの!!!
というやり取りが洋上で展開されてるのだよ。
大体だ、この某達、一般PK同様、かなり強い。
そんな中に俺のようなフリゲが入ってどうなるんだ!苦笑
戦いにまぎれたら瞬殺されるわ!汗
その後、同国ネーデルの小さな船を停める。
さすがに同国は襲わない。
理由は何かと厄介だからだ。
ただそれだけ。
で、今回はちょいと頼みごとをしてみた。
以下抜粋
お@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>おい ちょいと話きいてくれよ
お@@>いやーん
ベーゼンドルファー>いやいや、一応同国だしな
@@@>へい。。
ベーゼンドルファー>別に襲わねえから!
ベーゼンドルファー>ちょいと相談だ。
お@@>ほんとっすか〜〜
ベーゼンドルファー>俺ぁ嘘はつかねえよ
ベーゼンドルファー>まあ停まってくれや。
お@@>とまってみました。。。
ベーゼンドルファー>アンタさ
ベーゼンドルファー>またここ来るか?
お@@>ここに?たぶんきますよ〜
ベーゼンドルファー>そうかい
お@@>?
ベーゼンドルファー>他国なら脅して無理やりってとこだが、
ベーゼンドルファー>リスボンかそこらで
ベーゼンドルファー>大砲買ってきてくんねえかな。
ベーゼンドルファー>いや、無理にとは言わねえよ。
お@@>大砲っすか?どんな〜?
ベーゼンドルファー>ファルコン8門を5つばかり
お@@>ファルコン、8門ですかぁ。いいですよ〜
ベーゼンドルファー>おお!
ベーゼンドルファー>ありがとうよ!!
ということで、無事ファルコン8門を大量入荷交渉に成功した。
同国だからうまくいったってのもあるだろうな。
これが他国なら
「おらぁ!リスボンで大砲パシって来いや!トンズラこきやがったら、生皮剥がして5mmラインで全身くまなく切り刻んでライム汁を塗りつけた後、タール漬けにして火をつけて海に放リ込むぞ!!!」
と伏字を一切使うこともなく、考えれる限りの脅し文句を投げつけたであろう。
待つ間、イングの以前、カリブ海からわざわざ予備帆をくれた嬢らとダベる。
勝ち負けとは・・・
という何か微妙に熱い話題であった。
ちなみに、嬢の横にいた、イングの色つき嬢の身内とやらが、フリゲートに乗ってるとのことで、機会があれば対決ということになった。
ぐふふ。
これは楽しみだ。
そのうち、だんだんさっきのネーデルのボウヤがトンズラこいたのでは・・・??という疑惑が起こってくる。
あまりにも遅い・・・
あやつ・・・もしや・・・
散々脅した後、トンズラかまされる分にゃあ、別にかまわん。
というか、次回出会ったら無条件で火炎砲ブチかまして荷物を燃やし捲くる。
しかし、今回のような良心的な某に頼んで(まあ、なかば強引なのだが)逃げられたとなると、海賊の俺でもさすがにショックだ。
悪らしい悪よりも、善人の皮を被ったヤツのがタチ悪いよな!
とか思い、うがーーーっ!となっていたのだが・・・
この某がなんと、海の向こうから帰ってきたではないか!!!
このときの俺、目がキラキラしてたわ。
厳ついベーゼンドルファー様の目に星が8つくらいあったぞ。
人間を信じるってのは素晴らしいことだ。
うん。
素晴らしいと思う。
ちょいとリアル事情3
2006年1月28日 日常
休みの日くらい俺だって休むわい!
ストレスとは結構無縁な俺だが、最近の仕事事情でさすがにストレスが溜まりつつある。
計画性があるのかないのか、結構突発的に欲望が出、そして、それを実行に即移す。
こんばんわ。リアルでも無駄に行動力があるベーゼンドルファーです。
金曜の夜、というか土曜の午前1時ごろ、突然「牧場」に行きたくなり、どうしても行きたくなり、土曜の朝から牧場に行ってきた。
大阪、堺にハーベストの丘なるものがあるが、「粉から作るパン体験」というのがしたくて、相方を連れ、予約も無しで行ってみた。
入り口にて。
俺「粉から作るパンの体験できますか?」
係「えーと、予約とかは・・・」
俺「全くしてません!」
係「では、当日飛び入りということで・・・」
俺「はい!是非!それの為に来たんですよ!」
空きがあるということで、参加に!
牧場というだけあって、馬見たり、羊見たりしてたが、あくまで今回の目的は「粉から作るパン」である。
なんか、大航海時代で一時、料理でパンばかり作ってたのもあって、妙に興味があったのだ。
粉を練って、バンバン叩きつけて発酵させる。
そして形だ!
どういう形にしようか・・・
ブールのようなものでも良いし、ベーグルってのも面白い。
そういや、一時、狂ったようにベーグルばっか作ってて、「ベーグルドルファー」という名と間違われたことがあったな。
懐かしい・・・
ブールも思いで深い品でもある。
よし!
ブールにしよう!
あの懐かしくも、美味しそうな形にしよう!!!!
そしてこねくり回す。
途中、色々な心の変化により、ブールとは若干形がかわったのものの、完成!
パンの作品名「叫び」
焼きあがったパンは、そりゃあもう、すごかったぜ・・・・
ストレスとは結構無縁な俺だが、最近の仕事事情でさすがにストレスが溜まりつつある。
計画性があるのかないのか、結構突発的に欲望が出、そして、それを実行に即移す。
こんばんわ。リアルでも無駄に行動力があるベーゼンドルファーです。
金曜の夜、というか土曜の午前1時ごろ、突然「牧場」に行きたくなり、どうしても行きたくなり、土曜の朝から牧場に行ってきた。
大阪、堺にハーベストの丘なるものがあるが、「粉から作るパン体験」というのがしたくて、相方を連れ、予約も無しで行ってみた。
入り口にて。
俺「粉から作るパンの体験できますか?」
係「えーと、予約とかは・・・」
俺「全くしてません!」
係「では、当日飛び入りということで・・・」
俺「はい!是非!それの為に来たんですよ!」
空きがあるということで、参加に!
牧場というだけあって、馬見たり、羊見たりしてたが、あくまで今回の目的は「粉から作るパン」である。
なんか、大航海時代で一時、料理でパンばかり作ってたのもあって、妙に興味があったのだ。
粉を練って、バンバン叩きつけて発酵させる。
そして形だ!
どういう形にしようか・・・
ブールのようなものでも良いし、ベーグルってのも面白い。
そういや、一時、狂ったようにベーグルばっか作ってて、「ベーグルドルファー」という名と間違われたことがあったな。
懐かしい・・・
ブールも思いで深い品でもある。
よし!
ブールにしよう!
あの懐かしくも、美味しそうな形にしよう!!!!
そしてこねくり回す。
途中、色々な心の変化により、ブールとは若干形がかわったのものの、完成!
パンの作品名「叫び」
焼きあがったパンは、そりゃあもう、すごかったぜ・・・・
俺TUEEEEってのが読めずに、意味すらわかっていなかった。
ようやく意味がわかり、「あーなるほどな」とちょっとだけ納得。ネット独特の用語って難しい・・・
たぶん、俺はこういった言葉を使うことは無いんだろうな。
こんにちは。俺YOEEE海賊のベEEEーゼンドルファーAAAです。
使い方、合っとるかね。
今日は比較的早めにインして、早めにアウトしたのだが。
久しぶりにエモノに出会えたぜ!
しかし、何だ。
改めて、俺の船装備の最悪さを思い知らされた。
先日商会メンが、俺の最低耐久のボッコボコのフリゲートを見るに見かねたのか、「絶対似合うし絶対気に入るから!」ということで、金ピカの銅貼りフリゲートを作ってもらった。
イイ!
すごく良い!!
内容よりも見た目超重視の俺にとって、チッコイ船でも、赤銅色にキラキラ反射するこの船は妙な威圧感があって大いに気に入った。
そして崩壊寸前の大砲を積み込み、帆を付け、いざ大海原へ!
さすがはカモ威嚇用の崩壊寸前の大砲だけあって、まともに戦闘したら鬼の如くの崩壊のしかた。
既に大砲はファルコンに戻りつつあるな。。。
さすがに商会メンにボコられそうだ。
しかし、足がとろい!
これで逃げられることがどれだけ多いか、計り知れたもんでないな。
戦闘可能領域ギリギリから、交戦ボタンにカーソルを合わせ、ニヤニヤしていたのもつかの間、ジワジワと戦闘可能領域から離れていく様子は何とも言えん屈辱感だ。
画面の向こうで、素でタメイキがでる。
再三の略奪交渉、脅しに
「><」
と言いつつも、最後に大砲をぶっ放して逃げ切ったポル船。
天晴れだ^^;
やはりカンタンな対策で、俺からの被害は余裕で抑えることができるらしい。
一度イスパの弱そうな2隻艦隊を襲ってやろうかと思ったが、バックにいた超強力な護衛を見て、ハイエナの如く舌打ちをしてその場を去ったわ!
しかし、船の大きさの差には閉口する。
途中でこれまた馬鹿デカイ船2隻が「出たな海賊!」と現れたが、どう見ても大砲使わずでも、ぶつかった瞬簡に俺が粉砕するような大きさの違いだ。
はっきり言って、あんな船にからまれたらたまったもんじゃねえ。
いや、いつも絡まれまくってるが、「来たら絶対に逃げない」だけで、何度も言うように、俺ぁ弱い船が大好きなもんでね。
幸い歌を歌ってたらそのままスルーしてくれた。
どうやら俺の胸糞悪いだろう歌は争いを抑える効果があるらしい・・・・
ただ、ネタの如く歌を歌った直後に反乱発生して船員半分逃亡したが・・・汗
冒頭でも書いたが、今日は良いエモノと出会った。
そして、未来の敵が1人増えた。
ラ@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>その船!大人しく停まれ!
ラ@@>きゃー♪
ベーゼンドルファー>そうすれば攻撃はしねえ
@@@>むむむ!
ベーゼンドルファー>紳士な交渉をしてやろう。
ベーゼンドルファー>停船しろ!
@@@>君は1商人を攻撃するのか〜!
ベーゼンドルファー>がはははは
ベーゼンドルファー>攻撃はしねえ。
ベーゼンドルファー>俺は約束はまもる。
ラ@@>ぬぬぬ・・!
ベーゼンドルファー>ふっ
ラ@@>要求はなんだー!
ベーゼンドルファー>俺は別に
ベーゼンドルファー>金や積荷に興味はねえ。
ベーゼンドルファー>料理だ
@@@>ぬう・・
ベーゼンドルファー>うまい料理をだしな!
ラ@@>わ。。わかった!
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>何を持ってる?
ラ@@>少量しかもってないが・・・
ベーゼンドルファー>うむ
ベーゼンドルファー>俺の嫌えなものだと交渉決裂だぞ
@@@>ひき肉とナスのムサカがある
ベーゼンドルファー>ほう
ラ@@>これでどうだー!
ベーゼンドルファー>それは聞いたことがねえな!!うまそうだ
@@@>(逃げ切れそうだ・・)
ベーゼンドルファー>数はいくつある?
@@@>35残っている!
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>全て没収はさすがにかわいそうだな^^
ベーゼンドルファー>20頂く。
ベーゼンドルファー>嫌なら弾をぶち込む
ラ@@>命にはかえられん><
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>交渉成立だ
@@@>助かった・・・
ベーゼンドルファー>テメエも商人だったら
ベーゼンドルファー>交渉を破棄なんかすんじゃねえぞ
ラ@@>約束は守る!
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>そのまま戦闘海域を出ろ
ベーゼンドルファー>そこで停船だ。
ラ@@>だが私を狙ったことは君の海賊人生を変えることだろう!
ベーゼンドルファー>がははははは
ベーゼンドルファー>貴様が
ベーゼンドルファー>強くなって
ベーゼンドルファー>貴様自身で
このまま進みますと、戦闘から撤退となります
戦闘から撤退します
全船が戦場を離れました
ベーゼンドルファー>仕返しに来い
ラ@@にトレードを申し込みました
マンボウを1渡しました
ひき肉とナスのムサカを20受け取りました
トレードが成立しました
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>なに、俺は強くはねえよ
ラ@@>く・・
@@@>君のような海賊は・・
ベーゼンドルファー>貴様自身での仕返しを楽しみにまってるぞ
@@@>名前は覚えておくぞー!
ベーゼンドルファー>がはははは
ベーゼンドルファー>ノシ
ラ@@>ノシ
ベーゼンドルファー>俺様〜は 海賊様〜
このポルの商人。
確実に仕返し宣言をしている。
きっと近い将来、俺を倒しに来るだろう。
・・・・それとも、超強力な護衛艦隊を引き連れて現れるかな?
またひとつ、楽しみが増えた。
がははははは!
ようやく意味がわかり、「あーなるほどな」とちょっとだけ納得。ネット独特の用語って難しい・・・
たぶん、俺はこういった言葉を使うことは無いんだろうな。
こんにちは。俺YOEEE海賊のベEEEーゼンドルファーAAAです。
使い方、合っとるかね。
今日は比較的早めにインして、早めにアウトしたのだが。
久しぶりにエモノに出会えたぜ!
しかし、何だ。
改めて、俺の船装備の最悪さを思い知らされた。
先日商会メンが、俺の最低耐久のボッコボコのフリゲートを見るに見かねたのか、「絶対似合うし絶対気に入るから!」ということで、金ピカの銅貼りフリゲートを作ってもらった。
イイ!
すごく良い!!
内容よりも見た目超重視の俺にとって、チッコイ船でも、赤銅色にキラキラ反射するこの船は妙な威圧感があって大いに気に入った。
そして崩壊寸前の大砲を積み込み、帆を付け、いざ大海原へ!
さすがはカモ威嚇用の崩壊寸前の大砲だけあって、まともに戦闘したら鬼の如くの崩壊のしかた。
既に大砲はファルコンに戻りつつあるな。。。
さすがに商会メンにボコられそうだ。
しかし、足がとろい!
これで逃げられることがどれだけ多いか、計り知れたもんでないな。
戦闘可能領域ギリギリから、交戦ボタンにカーソルを合わせ、ニヤニヤしていたのもつかの間、ジワジワと戦闘可能領域から離れていく様子は何とも言えん屈辱感だ。
画面の向こうで、素でタメイキがでる。
再三の略奪交渉、脅しに
「><」
と言いつつも、最後に大砲をぶっ放して逃げ切ったポル船。
天晴れだ^^;
やはりカンタンな対策で、俺からの被害は余裕で抑えることができるらしい。
一度イスパの弱そうな2隻艦隊を襲ってやろうかと思ったが、バックにいた超強力な護衛を見て、ハイエナの如く舌打ちをしてその場を去ったわ!
しかし、船の大きさの差には閉口する。
途中でこれまた馬鹿デカイ船2隻が「出たな海賊!」と現れたが、どう見ても大砲使わずでも、ぶつかった瞬簡に俺が粉砕するような大きさの違いだ。
はっきり言って、あんな船にからまれたらたまったもんじゃねえ。
いや、いつも絡まれまくってるが、「来たら絶対に逃げない」だけで、何度も言うように、俺ぁ弱い船が大好きなもんでね。
幸い歌を歌ってたらそのままスルーしてくれた。
どうやら俺の胸糞悪いだろう歌は争いを抑える効果があるらしい・・・・
ただ、ネタの如く歌を歌った直後に反乱発生して船員半分逃亡したが・・・汗
冒頭でも書いたが、今日は良いエモノと出会った。
そして、未来の敵が1人増えた。
ラ@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>その船!大人しく停まれ!
ラ@@>きゃー♪
ベーゼンドルファー>そうすれば攻撃はしねえ
@@@>むむむ!
ベーゼンドルファー>紳士な交渉をしてやろう。
ベーゼンドルファー>停船しろ!
@@@>君は1商人を攻撃するのか〜!
ベーゼンドルファー>がはははは
ベーゼンドルファー>攻撃はしねえ。
ベーゼンドルファー>俺は約束はまもる。
ラ@@>ぬぬぬ・・!
ベーゼンドルファー>ふっ
ラ@@>要求はなんだー!
ベーゼンドルファー>俺は別に
ベーゼンドルファー>金や積荷に興味はねえ。
ベーゼンドルファー>料理だ
@@@>ぬう・・
ベーゼンドルファー>うまい料理をだしな!
ラ@@>わ。。わかった!
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>何を持ってる?
ラ@@>少量しかもってないが・・・
ベーゼンドルファー>うむ
ベーゼンドルファー>俺の嫌えなものだと交渉決裂だぞ
@@@>ひき肉とナスのムサカがある
ベーゼンドルファー>ほう
ラ@@>これでどうだー!
ベーゼンドルファー>それは聞いたことがねえな!!うまそうだ
@@@>(逃げ切れそうだ・・)
ベーゼンドルファー>数はいくつある?
@@@>35残っている!
ベーゼンドルファー>ほう
ベーゼンドルファー>全て没収はさすがにかわいそうだな^^
ベーゼンドルファー>20頂く。
ベーゼンドルファー>嫌なら弾をぶち込む
ラ@@>命にはかえられん><
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>交渉成立だ
@@@>助かった・・・
ベーゼンドルファー>テメエも商人だったら
ベーゼンドルファー>交渉を破棄なんかすんじゃねえぞ
ラ@@>約束は守る!
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>そのまま戦闘海域を出ろ
ベーゼンドルファー>そこで停船だ。
ラ@@>だが私を狙ったことは君の海賊人生を変えることだろう!
ベーゼンドルファー>がははははは
ベーゼンドルファー>貴様が
ベーゼンドルファー>強くなって
ベーゼンドルファー>貴様自身で
このまま進みますと、戦闘から撤退となります
戦闘から撤退します
全船が戦場を離れました
ベーゼンドルファー>仕返しに来い
ラ@@にトレードを申し込みました
マンボウを1渡しました
ひき肉とナスのムサカを20受け取りました
トレードが成立しました
ベーゼンドルファー>よし
ベーゼンドルファー>なに、俺は強くはねえよ
ラ@@>く・・
@@@>君のような海賊は・・
ベーゼンドルファー>貴様自身での仕返しを楽しみにまってるぞ
@@@>名前は覚えておくぞー!
ベーゼンドルファー>がはははは
ベーゼンドルファー>ノシ
ラ@@>ノシ
ベーゼンドルファー>俺様〜は 海賊様〜
このポルの商人。
確実に仕返し宣言をしている。
きっと近い将来、俺を倒しに来るだろう。
・・・・それとも、超強力な護衛艦隊を引き連れて現れるかな?
またひとつ、楽しみが増えた。
がははははは!
電車に乗ってて、お年寄りに席なんぞ譲ってみたところ。
いきなり「バカにするな!」と逆ギレされました。
自分の態度が悪かったのかと色々考え直してみたものの、特に悪いところもなかったような気がするのだが。。。
・・・・なんでだろう。。。汗
こんばんわ。
ゲーム上では何があっても凹みはしないが、リアルでちょっぴり凹んだベーゼンドルファーです。
今日は時間もなかったってのもあるのだが、ポル船2隻ほど「停まりやがれ!」と脅したものの、完全に素無視。
まあ、こういう日もあるさ。
で、商会のメンバーがマディラに集まってきてくれて、色々な物資を補充してくれた。
注文通りの崩壊寸前の大砲数点。
トレードマークである血染めの修道服数点。
そして予備帆。
決して甘えてるつもりではないのだが、商会メンの支援はかなり素直に受け取ることが出来る俺。
本当にありがとう!
俺も必ず何かで報いるぜ!
今日はPKK様との会話も特になく、珍しく平穏に終わった日。
まあ、そんな日も良いな。と思った。
ここからは俺の考え。
人により色々な考えがあるが、あくまで俺の考え。
あんまり面白くはないとは思う。ご了承くだされ。
現状のPK,PKKを考えてみた。
アタリマエなのか何なのか、やはり強さは必要とあって、レベルがかなり高い。
俺程度のインで、好き勝手のほほんとやってたら、とてもじゃないがLV50などとはいかないだろう。
そんな中、LV26でフリゲに乗って海賊をしているわけだが。
何度も言うように、カツアゲが俺の主な活動になる。
フリゲ級なら、戦列艦級に比べ、比較的早期に乗れるものだと俺は思う。
PKKを目指している低LVの者。
PKをしたい低LVの者。
しかし、現状では相手のLVが高すぎて当分の間、諦めているプレイヤーも多いのではないだろうか。
そこでだ。
同じような低LVの海事系プレイヤーさん。
一度俺を討伐しに来てはどうだろう。
・・・・などと調子のったことを言ってみたが、実際俺も戦列艦級と闘って1撃でのされるよりは、はるかに楽しいし、燃えてくる。
俺はハイレベルPKKから「逃げない」とは言ってるが、戦いたいとは思っていない。
海賊やってる以上、討伐は仕方ないものだと思っているし、逃げるなんて行為は俺の海賊スタイルに反する。
だから、どんなに勝てないとわかっていても、どんなに何度もボコボコにされようと、逃げずに沈められる。
それを見て「何がしたいのだ、このバカ」と思うやつも多くいるだろう。
実際、客観的に俺の言動を見ていたら、確かにただのバカだ。
そりゃ、言ってみればただの意地なわけで・・・
しかし、燃えてはこない。
燃えるのは俺と同じようなレベルの船、もしくは俺以下の船で艦隊を組んでるやつ等と戦う場合。
以前言ったが、俺に狩られて、強くなって仕返しに来たやつが何人かいたが、本当に楽しめたし、すがすがしいもんだ。
同LVで精一杯戦い、俺が敗れた時、
「負けた」と素直に思い、それが何故か嬉しくもある。
現状のPK,PKKに参入したいが中々出来ないと思っているヤツラ。
俺というLV26のフリゲート乗りの海賊がこのゲームの中にはいる。
模擬戦ではない。
マジ戦だ。
「勝てるかな・・・汗」程度のうちに、是非一度、俺と腕試しをしよう。
ただし!!!
俺は神出鬼没(平日9時以降午前2時前くらいのいつか)且つ、
気まぐれ且つ、ラスパ近郊には凶悪なPK,PKKがうろついてはいるが、まあ、楽しもうぜ!!
いかんと思いつつ、ちょいとリアルであてはめてみた。
PK素質あるヤツと考えて・・
バルシャ級・・・小学低学年クソガキ
軽キャラベル級・・・小学中学年ワルガキ
軽ガレオン級・・・小学高学年不良予備軍
フリゲート級・・・中学生ヤンキー
重キャラック級・・・高校生ヤンキー
戦闘用ガレオン級・・・チンピラ
戦列艦級・・・極道
・・・ちょっと強引だが、こんな感じかなあ。
俺の立場は不良中学生が小学生をカツアゲするということになるのか・・・
いや、しかし、やってることといい、船のLVといいはこんなもんかもしらん。
場合によれば、強力な装備に負けることもあるしな・・
極道級のPK.PKKのやってるPVPは言わば抗争か。
国=シマ
さしずめ、ミカジメとシノギの争いということか・・・
こう考えると泥臭くなってきたな!わはは。
・・・・・・まてよ。
この構図でいくと、昨日の戦闘は中学生ヤンキー1人に極道3人がよってたかってボコボコに・・・・ということになるな。
・・・ありえん。
やはり、リアルで置き換えるには無理があるな。
やめておこう・・・
いきなり「バカにするな!」と逆ギレされました。
自分の態度が悪かったのかと色々考え直してみたものの、特に悪いところもなかったような気がするのだが。。。
・・・・なんでだろう。。。汗
こんばんわ。
ゲーム上では何があっても凹みはしないが、リアルでちょっぴり凹んだベーゼンドルファーです。
今日は時間もなかったってのもあるのだが、ポル船2隻ほど「停まりやがれ!」と脅したものの、完全に素無視。
まあ、こういう日もあるさ。
で、商会のメンバーがマディラに集まってきてくれて、色々な物資を補充してくれた。
注文通りの崩壊寸前の大砲数点。
トレードマークである血染めの修道服数点。
そして予備帆。
決して甘えてるつもりではないのだが、商会メンの支援はかなり素直に受け取ることが出来る俺。
本当にありがとう!
俺も必ず何かで報いるぜ!
今日はPKK様との会話も特になく、珍しく平穏に終わった日。
まあ、そんな日も良いな。と思った。
ここからは俺の考え。
人により色々な考えがあるが、あくまで俺の考え。
あんまり面白くはないとは思う。ご了承くだされ。
現状のPK,PKKを考えてみた。
アタリマエなのか何なのか、やはり強さは必要とあって、レベルがかなり高い。
俺程度のインで、好き勝手のほほんとやってたら、とてもじゃないがLV50などとはいかないだろう。
そんな中、LV26でフリゲに乗って海賊をしているわけだが。
何度も言うように、カツアゲが俺の主な活動になる。
フリゲ級なら、戦列艦級に比べ、比較的早期に乗れるものだと俺は思う。
PKKを目指している低LVの者。
PKをしたい低LVの者。
しかし、現状では相手のLVが高すぎて当分の間、諦めているプレイヤーも多いのではないだろうか。
そこでだ。
同じような低LVの海事系プレイヤーさん。
一度俺を討伐しに来てはどうだろう。
・・・・などと調子のったことを言ってみたが、実際俺も戦列艦級と闘って1撃でのされるよりは、はるかに楽しいし、燃えてくる。
俺はハイレベルPKKから「逃げない」とは言ってるが、戦いたいとは思っていない。
海賊やってる以上、討伐は仕方ないものだと思っているし、逃げるなんて行為は俺の海賊スタイルに反する。
だから、どんなに勝てないとわかっていても、どんなに何度もボコボコにされようと、逃げずに沈められる。
それを見て「何がしたいのだ、このバカ」と思うやつも多くいるだろう。
実際、客観的に俺の言動を見ていたら、確かにただのバカだ。
そりゃ、言ってみればただの意地なわけで・・・
しかし、燃えてはこない。
燃えるのは俺と同じようなレベルの船、もしくは俺以下の船で艦隊を組んでるやつ等と戦う場合。
以前言ったが、俺に狩られて、強くなって仕返しに来たやつが何人かいたが、本当に楽しめたし、すがすがしいもんだ。
同LVで精一杯戦い、俺が敗れた時、
「負けた」と素直に思い、それが何故か嬉しくもある。
現状のPK,PKKに参入したいが中々出来ないと思っているヤツラ。
俺というLV26のフリゲート乗りの海賊がこのゲームの中にはいる。
模擬戦ではない。
マジ戦だ。
「勝てるかな・・・汗」程度のうちに、是非一度、俺と腕試しをしよう。
ただし!!!
俺は神出鬼没(平日9時以降午前2時前くらいのいつか)且つ、
気まぐれ且つ、ラスパ近郊には凶悪なPK,PKKがうろついてはいるが、まあ、楽しもうぜ!!
いかんと思いつつ、ちょいとリアルであてはめてみた。
PK素質あるヤツと考えて・・
バルシャ級・・・小学低学年クソガキ
軽キャラベル級・・・小学中学年ワルガキ
軽ガレオン級・・・小学高学年不良予備軍
フリゲート級・・・中学生ヤンキー
重キャラック級・・・高校生ヤンキー
戦闘用ガレオン級・・・チンピラ
戦列艦級・・・極道
・・・ちょっと強引だが、こんな感じかなあ。
俺の立場は不良中学生が小学生をカツアゲするということになるのか・・・
いや、しかし、やってることといい、船のLVといいはこんなもんかもしらん。
場合によれば、強力な装備に負けることもあるしな・・
極道級のPK.PKKのやってるPVPは言わば抗争か。
国=シマ
さしずめ、ミカジメとシノギの争いということか・・・
こう考えると泥臭くなってきたな!わはは。
・・・・・・まてよ。
この構図でいくと、昨日の戦闘は中学生ヤンキー1人に極道3人がよってたかってボコボコに・・・・ということになるな。
・・・ありえん。
やはり、リアルで置き換えるには無理があるな。
やめておこう・・・
リアル事情が忙しくて、なかなかインできません。
あと、アクセスカウンターおかしい。
何故1日で600人とか上がってる!?
意味がわからん!!
こんばんわ、ベーゼンドルファーです。
今日は坊主だったわ!
カモが全然いやしねえ!
というか、色付きの船で物凄い賑わってたな。
そして、今日だけで「ブログ見ました」って台詞を8回も言われた。
・・・確かにリンクは増やしたものの・・・
大航海時代の日記って、そんなに見られるものだったのか。
海賊とは・・・というのは色々な考えがあると思う。
強さを求め、恐怖を植えつける海賊。
正直、これはカッコよいと思う。
そしてそれを貫いている姿もカッコよい。
対する俺は、強いて言うなら「海賊さん」というのを目指している。
何だろう、言葉で表現するのは難しいが、
「バルバロッサ兄弟」
「フランシス・ロロノア」等、実在の海賊ではなく、
「海賊シルバー」(宝島)
「カリブの海賊」(ディズニー)
「ジャック・スパロウ」(パイレーツオブカリビアン)
のような「どこか憎めない」ようでいて、「飄々とした」
海賊サンが理想だ。
俺が「海賊」と聞いて思い浮かべたのは、そういった海賊サンだった。
現実で海賊とかはアリエン話なもんで、この大航海時代でそれをやろうってわけだ。
「芸人海賊」だの「エンタ海賊」だの言ってるが、まあ、自分が気持ちよいからやってるだけだな。
イカレキャラだが・・・あまり演技はしていない。
結構素のまま会話している。
(言葉使いは自称海賊調にしてるが・・・)
今日はラスパで良い光景を見た。
引退してから長かったのと、最近の海事事情など、全くわかってないもんで、良くある光景かどうかは知らんが。
イング某色海賊がポル船を狩ったらしい。
その後、ラスパで色々話をしてるところに、被害者だったらしいその、ポル人が来て
「襲われてなんですが・・・」
転職クエの助太刀と護衛を頼みたいとのこと。
すかさず、「金次第」だと答える海賊。
(実際は丁寧な対応でした)
要求金額一人あたま20万。
そして交渉成立。
ポルのPKK?さんが真横にいて、
「金とるの!?」と驚いてたが。
ア@@>海賊はお金
と言い切るあたり、カッコよさを感じた。
強いというのは、そういうのもアリなのか。。。
話は変わるが、今日はインして早々、差し入れと物資を補給してくれたイングの御仁が。
何度も断ったが、カリブからわざわざ渡す為に来てくれたとのこと。
そこまでされれば、受け取るのも礼儀か・・・と思い、
ありがたく頂戴した次第。
さっそく少し換金したところ
借金が95000からなんと!
借金40000ほどになったぜ!
正直、どうしたもんかと色々悩んでたのだが
お気持ちは本当に感謝する・・・・・
そして旧友と再会。
これがまた先ほどのイングの御仁と同じ商会ときたものだ。
世の中は狭い・・・
その後はいつもの如くPKK、PKにボコボコにされる。
まあ、盗られて痛いものなど何もないのだが、
それにしてもあれだけ沈んだにもかかわらず、まだファルコン8門が3つほど残っていた。
意外に奪えないものなのか・・・??
旧友が「ボコボコにされてる」と心配していたが、心配なし!
普通に海に浮いてるのとなんら変わらん。
強いて言うなら、修理があがるのと、船員が減ったら動きが悪くなるくらいか。
いつもならその間にもカモがきたら颯爽と脅しにかかるのだが、今日はカモは無く、ひたすら戦闘状態であった。
基本的に会話は好きではあるのだが、商会、TELL、SAYとさすがにタイプが追いつかない・・
誤爆した皆様、失礼した!
あと、アクセスカウンターおかしい。
何故1日で600人とか上がってる!?
意味がわからん!!
こんばんわ、ベーゼンドルファーです。
今日は坊主だったわ!
カモが全然いやしねえ!
というか、色付きの船で物凄い賑わってたな。
そして、今日だけで「ブログ見ました」って台詞を8回も言われた。
・・・確かにリンクは増やしたものの・・・
大航海時代の日記って、そんなに見られるものだったのか。
海賊とは・・・というのは色々な考えがあると思う。
強さを求め、恐怖を植えつける海賊。
正直、これはカッコよいと思う。
そしてそれを貫いている姿もカッコよい。
対する俺は、強いて言うなら「海賊さん」というのを目指している。
何だろう、言葉で表現するのは難しいが、
「バルバロッサ兄弟」
「フランシス・ロロノア」等、実在の海賊ではなく、
「海賊シルバー」(宝島)
「カリブの海賊」(ディズニー)
「ジャック・スパロウ」(パイレーツオブカリビアン)
のような「どこか憎めない」ようでいて、「飄々とした」
海賊サンが理想だ。
俺が「海賊」と聞いて思い浮かべたのは、そういった海賊サンだった。
現実で海賊とかはアリエン話なもんで、この大航海時代でそれをやろうってわけだ。
「芸人海賊」だの「エンタ海賊」だの言ってるが、まあ、自分が気持ちよいからやってるだけだな。
イカレキャラだが・・・あまり演技はしていない。
結構素のまま会話している。
(言葉使いは自称海賊調にしてるが・・・)
今日はラスパで良い光景を見た。
引退してから長かったのと、最近の海事事情など、全くわかってないもんで、良くある光景かどうかは知らんが。
イング某色海賊がポル船を狩ったらしい。
その後、ラスパで色々話をしてるところに、被害者だったらしいその、ポル人が来て
「襲われてなんですが・・・」
転職クエの助太刀と護衛を頼みたいとのこと。
すかさず、「金次第」だと答える海賊。
(実際は丁寧な対応でした)
要求金額一人あたま20万。
そして交渉成立。
ポルのPKK?さんが真横にいて、
「金とるの!?」と驚いてたが。
ア@@>海賊はお金
と言い切るあたり、カッコよさを感じた。
強いというのは、そういうのもアリなのか。。。
話は変わるが、今日はインして早々、差し入れと物資を補給してくれたイングの御仁が。
何度も断ったが、カリブからわざわざ渡す為に来てくれたとのこと。
そこまでされれば、受け取るのも礼儀か・・・と思い、
ありがたく頂戴した次第。
さっそく少し換金したところ
借金が95000からなんと!
借金40000ほどになったぜ!
正直、どうしたもんかと色々悩んでたのだが
お気持ちは本当に感謝する・・・・・
そして旧友と再会。
これがまた先ほどのイングの御仁と同じ商会ときたものだ。
世の中は狭い・・・
その後はいつもの如くPKK、PKにボコボコにされる。
まあ、盗られて痛いものなど何もないのだが、
それにしてもあれだけ沈んだにもかかわらず、まだファルコン8門が3つほど残っていた。
意外に奪えないものなのか・・・??
旧友が「ボコボコにされてる」と心配していたが、心配なし!
普通に海に浮いてるのとなんら変わらん。
強いて言うなら、修理があがるのと、船員が減ったら動きが悪くなるくらいか。
いつもならその間にもカモがきたら颯爽と脅しにかかるのだが、今日はカモは無く、ひたすら戦闘状態であった。
基本的に会話は好きではあるのだが、商会、TELL、SAYとさすがにタイプが追いつかない・・
誤爆した皆様、失礼した!
遂に借金10万を超え、料理も大砲も物資もつきました。
こんな海賊どこにいる!?
こんばんわ。イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
普通の人間ならゲームやめるだろうというくらい、物凄い物資の欠乏だぜ。
何せ船員も雇えない。
料理も無い。
大砲も無い。
借金あり。(海事できねえ)
そしてオレンジ。
且つ、フリゲなので弱いわ。
ポル、イスパの敵対がハンパでないので、主要都市によると
精鋭部隊が最低耐久の(181)フリゲにわんさと襲い掛かってきやがる。
PCのPKKがこんなことしやがったら
「てめえ!恥ずかしいとおもわんのか!!!」
とかいえるものの、NPCなだけにただただ虐殺だな。
・・・・正直、一瞬色々考えるほどのピンチだったわい。
で、予想通り、何度もPCに襲われ、沈められつつ、舌ヒラメを釣りにヒホンへ。・。。
ここで頑張って大量に舌ヒラメを釣り。。。こんどはワインを買いにオポルトへ!
この間2回ほどPCに襲われる。
ワイン・・・すっ 少ねえ!!!
頑張ってリスボンに行って、大事なマジ貯金である「予備帆」を100ほど売り、買い物に!
ファルコン8門を6つばかりと、安い予備帆を4つ。
あと、砂、ねずみ退治、桶、旗・・・
というか、ラスパは物資が乏しすぎる!!
この滅多にしない買出しが、俺様にとってはかなりの大変なお買い物なのだ。
低級色海賊にとって、自分のテリトリー?であるラスパ周辺よりも、安全海域である首都圏がかなりヤバイ!
デンジャラス!
「デス・オブ・ショッピング」
っていうか、すごいスリルだぞ!!
PKにおびえる冒険者や交易商人ども!!
はっきり言おう!
絶対俺のほうが怖い思いしてるぞ!
そりゃ、高価なモノ積んで、PKに襲われるのはリスクでかいし、怖いとは思う。
それはわかる。
だが!!
安全海域に入った弱い俺の恐怖・・・
#1
リスボン、セビリアに近寄った瞬間、戦列艦、戦闘ガレオンが10ほど、包囲した状態でお出迎え。
#2
こちらはどんなザコでも襲えねえ。
#3
それに対して、俺を襲うことは誰でもできる。
#4
その数圧倒的。見ようによったら敵だらけですわ。
すごいぞー。
よくよく考えると、オレンジにとって安全海域は、逆に超危険海域なわけであって。
やはり「低級海賊」ってのは、大変だなと思った次第だ。
しかし!!
まあ、それはそれでスリルがあるわけで、ものすごい命がけの買い物になるわけだ。
これはオモロイ!
「リスボンに行って大砲買ってくる」
これがこんなにスリルがあったとはな!!
ラスパに帰ったら、今日に限ってめちゃめちゃ色ツキPKが多かったの・・・・だが!!
俺はものすごい心地よかったのだ。
襲われようが沈められようが、俺にとってラスパほど落ち着くものはない。
しかも、最近はなんと言うか「強敵(トモ)」いや、俺は弱いから相手にならんな。
でも仲間というか、何というか。
良い関係のヤツラができたと思う。
ケンカもするが、話もする。
そういういい感じのヤロウドモが増えた。
相変わらず色々なPKKどもや私掠さんどもとはイザコザが絶えないが、色々話をするうちに、なんとなくではあるものの、良い感じになってきたような気がする。
まあ、大事なことは「ポリシーは大事に!」ってことかもな。
本日の収穫?
ファルコン8門×5買った
追加帆×4 買った
料理もろもろ 作った 買った
最近はインする時間が短いのと、PKKと争うことが多い為、あまりカモさんと遭遇しないな・・・
まあ、それも一興。
イスパの某D@@殿。
中々熱い心を持っていると思った。
いつぞやは色々話をし、「次回は狩る」といわれて別れたものだが、何かものすごい熱いモノを持ってる気がする。
「海賊ってのはなあ!!」
この台詞は大好きだった。
イングの某K@@殿。
「国の為なんて、いまどきはやらねえよ!殺したい時に殺すだけ!」
なかなか痺れたねえ!
海賊はこうでなくてはな!がははははは!!
必ず色々なヤツに言わせてやる。
「ラスパの海賊は熱い」ってな!!
・・・・・もっとも、俺が狩るのわか弱いカモだけだがな!
こんな海賊どこにいる!?
こんばんわ。イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
普通の人間ならゲームやめるだろうというくらい、物凄い物資の欠乏だぜ。
何せ船員も雇えない。
料理も無い。
大砲も無い。
借金あり。(海事できねえ)
そしてオレンジ。
且つ、フリゲなので弱いわ。
ポル、イスパの敵対がハンパでないので、主要都市によると
精鋭部隊が最低耐久の(181)フリゲにわんさと襲い掛かってきやがる。
PCのPKKがこんなことしやがったら
「てめえ!恥ずかしいとおもわんのか!!!」
とかいえるものの、NPCなだけにただただ虐殺だな。
・・・・正直、一瞬色々考えるほどのピンチだったわい。
で、予想通り、何度もPCに襲われ、沈められつつ、舌ヒラメを釣りにヒホンへ。・。。
ここで頑張って大量に舌ヒラメを釣り。。。こんどはワインを買いにオポルトへ!
この間2回ほどPCに襲われる。
ワイン・・・すっ 少ねえ!!!
頑張ってリスボンに行って、大事なマジ貯金である「予備帆」を100ほど売り、買い物に!
ファルコン8門を6つばかりと、安い予備帆を4つ。
あと、砂、ねずみ退治、桶、旗・・・
というか、ラスパは物資が乏しすぎる!!
この滅多にしない買出しが、俺様にとってはかなりの大変なお買い物なのだ。
低級色海賊にとって、自分のテリトリー?であるラスパ周辺よりも、安全海域である首都圏がかなりヤバイ!
デンジャラス!
「デス・オブ・ショッピング」
っていうか、すごいスリルだぞ!!
PKにおびえる冒険者や交易商人ども!!
はっきり言おう!
絶対俺のほうが怖い思いしてるぞ!
そりゃ、高価なモノ積んで、PKに襲われるのはリスクでかいし、怖いとは思う。
それはわかる。
だが!!
安全海域に入った弱い俺の恐怖・・・
#1
リスボン、セビリアに近寄った瞬間、戦列艦、戦闘ガレオンが10ほど、包囲した状態でお出迎え。
#2
こちらはどんなザコでも襲えねえ。
#3
それに対して、俺を襲うことは誰でもできる。
#4
その数圧倒的。見ようによったら敵だらけですわ。
すごいぞー。
よくよく考えると、オレンジにとって安全海域は、逆に超危険海域なわけであって。
やはり「低級海賊」ってのは、大変だなと思った次第だ。
しかし!!
まあ、それはそれでスリルがあるわけで、ものすごい命がけの買い物になるわけだ。
これはオモロイ!
「リスボンに行って大砲買ってくる」
これがこんなにスリルがあったとはな!!
ラスパに帰ったら、今日に限ってめちゃめちゃ色ツキPKが多かったの・・・・だが!!
俺はものすごい心地よかったのだ。
襲われようが沈められようが、俺にとってラスパほど落ち着くものはない。
しかも、最近はなんと言うか「強敵(トモ)」いや、俺は弱いから相手にならんな。
でも仲間というか、何というか。
良い関係のヤツラができたと思う。
ケンカもするが、話もする。
そういういい感じのヤロウドモが増えた。
相変わらず色々なPKKどもや私掠さんどもとはイザコザが絶えないが、色々話をするうちに、なんとなくではあるものの、良い感じになってきたような気がする。
まあ、大事なことは「ポリシーは大事に!」ってことかもな。
本日の収穫?
ファルコン8門×5買った
追加帆×4 買った
料理もろもろ 作った 買った
最近はインする時間が短いのと、PKKと争うことが多い為、あまりカモさんと遭遇しないな・・・
まあ、それも一興。
イスパの某D@@殿。
中々熱い心を持っていると思った。
いつぞやは色々話をし、「次回は狩る」といわれて別れたものだが、何かものすごい熱いモノを持ってる気がする。
「海賊ってのはなあ!!」
この台詞は大好きだった。
イングの某K@@殿。
「国の為なんて、いまどきはやらねえよ!殺したい時に殺すだけ!」
なかなか痺れたねえ!
海賊はこうでなくてはな!がははははは!!
必ず色々なヤツに言わせてやる。
「ラスパの海賊は熱い」ってな!!
・・・・・もっとも、俺が狩るのわか弱いカモだけだがな!
ちょいとリアル事情2
2006年1月21日 日常日記というものが苦手で、というかなかなか続かない上に、
ネット不精という最悪のエッセンスが混じってるもんで、なかなか続かないもんだと思いつつ。
この日記には「テーマ」というものが存在したと今知りました。
こんにちは、ベーゼンドルファーです。
ここ2日ほど、バタバタしてた故 ゲームどころではなかったなあ・・・
実は、バンドなんぞ組んでおりましてね。
ライブでエライバタバタしておりました。
ライブの前にはテンションを爆発させるんだ!とばかりに、
メンバー全員で立ち寄った京都のとあるケンタッキー。
俺はいつも思う。
このケンタッキーという店。
どうも俺の考えは古風なのか何なのか。
「ケンタッキー=チキン」
という式しか成り立たない。
そして、チキンは箱とかに入ってて、店で食うようなモンではない!と。
しかも、俺は四角いチキンが大好きで、これこそが「ザ・ケンタッキー」だと思っている。
だから、誰かが大量に買ってきたときは、俺は四角いのばっか選んで食うクセがある。
で!
これを店で頼んだら「棒状チキン」「妙に小さいチキン」を入れやがる。
これが気に食わん!
あれはどういう基準で選んでるのだろうか。
以前「全部あのデカイのにしてくれ!」と言って至極丁寧に断られたことがある以上、何か理由があるのだろう。
1個だけだと必ず棒状なのだろうか・・・
それとも1個だと選べるのだろうか・・・
それなら、1個だけ注文ってのを何度か繰り返すとだな、でかいのを・・・
・・・・・本題に戻ろう。
ケンタッキーにて、なんでも「ツイスター」というのが美味しいらしいとメンバーに聞き、それなら・・・と注文。
で、横に「レッドホットチキン」なるものがある。
私、ベーゼンドルファー始め、バンドメンバーほぼ全員「辛いの苦手」という特性がある。
にもかかわらず、「漢(おとこ)なら食うべきだ」とわけのわからん理由にて、男メンバー3人はこれを購入した。
店員に聞くと、相当な辛さらしい。
運ばれてきたのは意外にも普通っぽいチキンであった。
普通に団欒してる時に事件は発生。
なんとメンバーの1人が気をきかしたか、気が触れたのかしらんが、ついてきたハバネロと記載されたパウダーを3本分に均等に全てふりかけていたのだ。
この男を血祭りにあげようかという思想を押し殺し、
「漢なら」ということで仕方なく食べたメンバーだが。
「痛い」
「死ぬ」
という台詞を何度言っただろうか。
皮がかなりの辛さだと思っていて、すがるように中の肉を食べて辛さを軽減しようとしたのに、なんと!
この中の白い肉が笑けるほど辛い!!
舌が激痛、唇爆発。もう大変だったわ!!!
とりあえず、食べる予定でもなかった「ショコラチョコアイス」が3つ追加されたのは事実。
ちなみに、
ギタリスト♂=腹痛
ベーシスト♂=胃痛
ドラム♂ =腹痛
ヴォーカル♀=風邪にて喉やられる
でライブは散々の出来でしたとさ。
けっ!!!
ネット不精という最悪のエッセンスが混じってるもんで、なかなか続かないもんだと思いつつ。
この日記には「テーマ」というものが存在したと今知りました。
こんにちは、ベーゼンドルファーです。
ここ2日ほど、バタバタしてた故 ゲームどころではなかったなあ・・・
実は、バンドなんぞ組んでおりましてね。
ライブでエライバタバタしておりました。
ライブの前にはテンションを爆発させるんだ!とばかりに、
メンバー全員で立ち寄った京都のとあるケンタッキー。
俺はいつも思う。
このケンタッキーという店。
どうも俺の考えは古風なのか何なのか。
「ケンタッキー=チキン」
という式しか成り立たない。
そして、チキンは箱とかに入ってて、店で食うようなモンではない!と。
しかも、俺は四角いチキンが大好きで、これこそが「ザ・ケンタッキー」だと思っている。
だから、誰かが大量に買ってきたときは、俺は四角いのばっか選んで食うクセがある。
で!
これを店で頼んだら「棒状チキン」「妙に小さいチキン」を入れやがる。
これが気に食わん!
あれはどういう基準で選んでるのだろうか。
以前「全部あのデカイのにしてくれ!」と言って至極丁寧に断られたことがある以上、何か理由があるのだろう。
1個だけだと必ず棒状なのだろうか・・・
それとも1個だと選べるのだろうか・・・
それなら、1個だけ注文ってのを何度か繰り返すとだな、でかいのを・・・
・・・・・本題に戻ろう。
ケンタッキーにて、なんでも「ツイスター」というのが美味しいらしいとメンバーに聞き、それなら・・・と注文。
で、横に「レッドホットチキン」なるものがある。
私、ベーゼンドルファー始め、バンドメンバーほぼ全員「辛いの苦手」という特性がある。
にもかかわらず、「漢(おとこ)なら食うべきだ」とわけのわからん理由にて、男メンバー3人はこれを購入した。
店員に聞くと、相当な辛さらしい。
運ばれてきたのは意外にも普通っぽいチキンであった。
普通に団欒してる時に事件は発生。
なんとメンバーの1人が気をきかしたか、気が触れたのかしらんが、ついてきたハバネロと記載されたパウダーを3本分に均等に全てふりかけていたのだ。
この男を血祭りにあげようかという思想を押し殺し、
「漢なら」ということで仕方なく食べたメンバーだが。
「痛い」
「死ぬ」
という台詞を何度言っただろうか。
皮がかなりの辛さだと思っていて、すがるように中の肉を食べて辛さを軽減しようとしたのに、なんと!
この中の白い肉が笑けるほど辛い!!
舌が激痛、唇爆発。もう大変だったわ!!!
とりあえず、食べる予定でもなかった「ショコラチョコアイス」が3つ追加されたのは事実。
ちなみに、
ギタリスト♂=腹痛
ベーシスト♂=胃痛
ドラム♂ =腹痛
ヴォーカル♀=風邪にて喉やられる
でライブは散々の出来でしたとさ。
けっ!!!
コメントをみる |

貯金-70000から一時は-90000まで行ったものの、ラスパのちょいと強いイスパNPCを沈めまくったことにより、なんと!!!
所持金20000に!!!
俺って金持ち!!
こんばんわ。
ゲームなのに既に金銭感覚が限りなく現実に近くなってきた
イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
こんな汚れたことばかりやりまくり、書き巻くりで、そろそろ本物の「ベーゼンドルファー」からメイヨキソンの苦情の1本もきそうだ。
今日も相変わらずラスパを汚しに汚してたのだが。
いつも通り、戦列艦級のPKK艦と問答をし、無茶な自分の海賊理論をぶつけ、ヒンシュクとハンカンを買い・・・
しかし、なかなかおもしろいもので、なかなかどうして話のわかるPKKさんが今日は多かった。
普通なら「アホか貴様」と砲弾、火炎弾をブチカマシてるところなのだが、素直に話を聞いていただけた。
これは素直に感謝。
前回も書いたが、俺は海賊であって、私掠ではない。
愛国心ゼロ。
とはいうものの、俺が襲うのはあくまで「カモ」。
「海賊は仲間」だと思っているのですわな。
あくまで「討伐艦」は敵。
しかし、私掠海賊でもオレンジにはなるわけで、ここんとこの境が結構ムズイのだよな。
で、やはりオレンジにも俺は襲われる羽目になるのだが。
俺は、まあ沈む。
それは良い。
ただ!海賊とは戦いたくない というのが俺の正直な気持ち。
海賊は海賊同士、仲良くしたいのだよな。
それを言ったところ、これをわかってくれるナイスなオレンジの人が意外に多いのだ。
これは嬉しい!
最近では挨拶や敬礼もするほど仲良くなってきたように思う。
海賊の醍醐味だな。
今日は、良い話をひとつ。
PKKに4回襲われました。
うち何度か問答・・・
ある一人のフランスの某。
貴殿には敬意を。
いつものように戦列艦で俺を撃退。
ここまでは普通。
ベーゼンドルファー>俺は逃げも隠れもしねえ。
ベーゼンドルファー>ただな、ようく見ろ。
ベーゼンドルファー>俺はフリゲート、貴様は戦列艦。
@@>ん?
ベーゼンドルファー>この構図な。
ベーゼンドルファー>はっきり言うが、格好悪いぞ。貴様。
ベーゼンドルファー>俺のような雑魚にその装備、その船。
ダ@@>何を、お前だって弱い船を襲ってるじゃん!
ベーゼンドルファー>おう、俺は海賊。しかし、勝てない船でもないぜ?
@@>はぁ?
ベーゼンドルファー>はっきり言おう。今の俺と闘ってる貴様の
ベーゼンドルファー>姿がカッコイイように見えると思うのか?
ダ@@>む
ベーゼンドルファー>男ならもっとカッコよくならんとな。がはは
ここまではよくある会話なのだ。
だが、このフランスの某は違った!
@@>そこで待っておけ!
ベーゼンドルファー>へ?
@@>戦闘から離脱しろ!
ベーゼンドルファー>・・・・
このまま進みますと、戦闘から撤退となります
戦闘から撤退します
全船が戦場を離れました
そしてしばらくたってフランスの某がなんと!!
俺と同じフリゲートに乗って来たのだ!
勝負は俺の惨敗。
ヤツは強かった。
いや、戦闘以前に、その潔さに俺は感動した。
まさかこんなPKKがいたとは。
こういう気持ちの良いPKKがいるとなると、大航海時代もなかなか捨てたものではないと思った。
今日はひとつ。
フランスの某PKKの貴殿。
あなたに敬意を表する。
ありがとう。
所持金20000に!!!
俺って金持ち!!
こんばんわ。
ゲームなのに既に金銭感覚が限りなく現実に近くなってきた
イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
こんな汚れたことばかりやりまくり、書き巻くりで、そろそろ本物の「ベーゼンドルファー」からメイヨキソンの苦情の1本もきそうだ。
今日も相変わらずラスパを汚しに汚してたのだが。
いつも通り、戦列艦級のPKK艦と問答をし、無茶な自分の海賊理論をぶつけ、ヒンシュクとハンカンを買い・・・
しかし、なかなかおもしろいもので、なかなかどうして話のわかるPKKさんが今日は多かった。
普通なら「アホか貴様」と砲弾、火炎弾をブチカマシてるところなのだが、素直に話を聞いていただけた。
これは素直に感謝。
前回も書いたが、俺は海賊であって、私掠ではない。
愛国心ゼロ。
とはいうものの、俺が襲うのはあくまで「カモ」。
「海賊は仲間」だと思っているのですわな。
あくまで「討伐艦」は敵。
しかし、私掠海賊でもオレンジにはなるわけで、ここんとこの境が結構ムズイのだよな。
で、やはりオレンジにも俺は襲われる羽目になるのだが。
俺は、まあ沈む。
それは良い。
ただ!海賊とは戦いたくない というのが俺の正直な気持ち。
海賊は海賊同士、仲良くしたいのだよな。
それを言ったところ、これをわかってくれるナイスなオレンジの人が意外に多いのだ。
これは嬉しい!
最近では挨拶や敬礼もするほど仲良くなってきたように思う。
海賊の醍醐味だな。
今日は、良い話をひとつ。
PKKに4回襲われました。
うち何度か問答・・・
ある一人のフランスの某。
貴殿には敬意を。
いつものように戦列艦で俺を撃退。
ここまでは普通。
ベーゼンドルファー>俺は逃げも隠れもしねえ。
ベーゼンドルファー>ただな、ようく見ろ。
ベーゼンドルファー>俺はフリゲート、貴様は戦列艦。
@@>ん?
ベーゼンドルファー>この構図な。
ベーゼンドルファー>はっきり言うが、格好悪いぞ。貴様。
ベーゼンドルファー>俺のような雑魚にその装備、その船。
ダ@@>何を、お前だって弱い船を襲ってるじゃん!
ベーゼンドルファー>おう、俺は海賊。しかし、勝てない船でもないぜ?
@@>はぁ?
ベーゼンドルファー>はっきり言おう。今の俺と闘ってる貴様の
ベーゼンドルファー>姿がカッコイイように見えると思うのか?
ダ@@>む
ベーゼンドルファー>男ならもっとカッコよくならんとな。がはは
ここまではよくある会話なのだ。
だが、このフランスの某は違った!
@@>そこで待っておけ!
ベーゼンドルファー>へ?
@@>戦闘から離脱しろ!
ベーゼンドルファー>・・・・
このまま進みますと、戦闘から撤退となります
戦闘から撤退します
全船が戦場を離れました
そしてしばらくたってフランスの某がなんと!!
俺と同じフリゲートに乗って来たのだ!
勝負は俺の惨敗。
ヤツは強かった。
いや、戦闘以前に、その潔さに俺は感動した。
まさかこんなPKKがいたとは。
こういう気持ちの良いPKKがいるとなると、大航海時代もなかなか捨てたものではないと思った。
今日はひとつ。
フランスの某PKKの貴殿。
あなたに敬意を表する。
ありがとう。
リアルでの出来事もたまには書いてみようか。
まあ、こういうキャラやってるもんで、
「アナタはリアルではどんなキャラなんですか?」
とまあ、よく聞かれたもんなのだが。
いや、海賊とかカツアゲとかしませんよ。
ただ、言動など結構素に近いな・・・。
こんばんわ。ベーゼンドルファーです。
今日の出来事。
歩いてたらいきなり前方から携帯片手に画面に釘付けのアホのチャリが突進してきて、こともあろうか俺にそのまま直撃しやがりやがった。
どう考えても100%に限りなく近い確率で相手さまが悪いような気がするのだが・・・
何故か徒歩の俺にクラッシュしてきたチャリの方が、思いっきりふっとんでコケテました。
意味がわからん。
で、じーーーーっ・・・・と見てたら、どこか怪我でもしたらしく、「あいたたた・・・・」とか抜かしやがる。
俺「・・・大丈夫ですか?」
アホ「あ・・・はい・・・いたたたたた」
俺「・・・怪我は?」
アホ「いたたたた・・・・たぶん、大丈夫だと思います」
俺「ああ、そうですか。」
アホ「あいたたた・・・まあ、たいしたことはないと思います」
俺「はぁ。」
そして颯爽とチャリは消え去って行った。。。。。
・・・・・・アレ?
轢かれたのは俺だよなぁ・・・・
何か釈然としない一日だったな。汗
家に帰ってコート脱いだら、思いっきりタイヤの跡がマンガの如くついてたわ。
まあ、こういうキャラやってるもんで、
「アナタはリアルではどんなキャラなんですか?」
とまあ、よく聞かれたもんなのだが。
いや、海賊とかカツアゲとかしませんよ。
ただ、言動など結構素に近いな・・・。
こんばんわ。ベーゼンドルファーです。
今日の出来事。
歩いてたらいきなり前方から携帯片手に画面に釘付けのアホのチャリが突進してきて、こともあろうか俺にそのまま直撃しやがりやがった。
どう考えても100%に限りなく近い確率で相手さまが悪いような気がするのだが・・・
何故か徒歩の俺にクラッシュしてきたチャリの方が、思いっきりふっとんでコケテました。
意味がわからん。
で、じーーーーっ・・・・と見てたら、どこか怪我でもしたらしく、「あいたたた・・・・」とか抜かしやがる。
俺「・・・大丈夫ですか?」
アホ「あ・・・はい・・・いたたたたた」
俺「・・・怪我は?」
アホ「いたたたた・・・・たぶん、大丈夫だと思います」
俺「ああ、そうですか。」
アホ「あいたたた・・・まあ、たいしたことはないと思います」
俺「はぁ。」
そして颯爽とチャリは消え去って行った。。。。。
・・・・・・アレ?
轢かれたのは俺だよなぁ・・・・
何か釈然としない一日だったな。汗
家に帰ってコート脱いだら、思いっきりタイヤの跡がマンガの如くついてたわ。
俺様の貯金が遂に-70000を超えたぜ。
数あるPK海賊至上最悪の稼ぎをしているのではないか・・・
などと思いつつも、これが楽しくてやめられない。
船員にはほとんど給料払わず、いつも反乱で血の香りムンムン。
こんにちは。
イグナッツ・ベーゼンドルフォゥァです。
今日の儲けは本当に少なかった。。。。
というか、儲けもクソも人いねえ!
その代わり、今日は多々PKKの方々と戦い
(いや、これは虐殺というか、惨殺というか・・)
俺様は強くはない。
決して強くはない。
寧ろ弱いわ!!!
最低耐久に近いフリゲートで戦闘LV25
船員の忠誠なんぞ、ほぼ0。
えー これに対し、向かってくるのは戦列艦と。
このときに、必ず疑問に思うのが、
「こいつ、どういう考えで俺を沈めに来るのだろうか」
ということだ。
まあ、オレンジの名前で弱そうなのがうろうろしてたら、
襲いたくもなるわな!!笑
というか、オレンジや赤の人でLV25とかって、俺くらいと違うのか!?
強くないとできんのか!?海賊・・・
いや、俺、しまくってるし、ちゃんと料理を奪ってるし・・
というわけで、まあ、NPCで言えば「西サハラ」クラスの中級海賊ってもんだ。
で!!
ここ本題。
1・「何で襲うの?」
「面白いから」
2・「何で襲うの?」
「気分で・・」
これ、大いに結構!いくらでも来い!
はっきり言おう!俺は失うものなど何もない!はっはっは
まあ、ファルコン8門、ミニオン10門を奪われたらかなりイタイがな・・・
ほかはジェノバで集めたり、知り合いやファン?の人から貰った崩壊寸前の砲門と帆。
盗られてもなんともないわ。
寧ろ、ストックありすぎて若干だぶり気味。
本当に知り合いやファン?やこんな勝手気ままなバカヤロウの俺様をバックアップしてくれてる、ボス始め商会の皆!!
ありがとうな。。。
もう、ほんっとうに遠慮なく使ってるぜ!
ポルNPC艦隊イスパNPC艦隊フランスNPC艦隊イングNPC艦隊軒並み襲っております!
海賊では、実はあまり使わんのよな、大砲・・・
口で散々脅して停船させるから。
ああ、それでだな。
もしも「@@@の国を襲うな!」とかで来るなら、それはもう無理だ!
俺は襲う。
何をされようが、どこまでボコボコにされようが、素で襲う。
いくらでもかかって来い。
俺の海賊精神は鋼だ。
そのかわりだ、俺はネーデルなのだが、遠慮なく襲ってくれていい。
愛国心は無い。
目の前でネーデルのか弱い船が襲われてても、俺は素無視する。
心も痛まん。
義理、仁義を頂いた方々のみが俺の愛対象だ。
おお!そうよ。
俺の知り合いが襲われてたら、俺は助けに行くぜ!!
戦列艦やガレアスに何度でもボロボロのフリゲートで突撃かましたるわい!
大航海時代に「自爆」というスキルがあれば、砲弾だけ満載で自爆しまくってやりたいくらいじゃ!
でもな・・・
俺は本当は、「良い戦い」がしたいのだ。
どうせならな。
海賊やってて、たまにいるのが勇敢にも戦いを挑んで来るやつ。
敬意を表する。
実に面白い。
しかも、ラスパに来る程度なら、俺には勝てる可能性も十分ある!
実際に襲ったのに負けたこともある。
そして、もうひとつの醍醐味。
それは、「仕返し」だ。
他人の力ではない。
バカでかい戦列艦を引き連れて・・・ではない。
自分の力で大きく強くなった時。
今まで俺が料理を奪ったヤツラ!
仕返ししに来い。
俺は全力で相手してやる。
いつものフリゲートで。(半年前は軽ガレオンでした)
なーに、俺は弱いわ!
昨日のポルのブールの君。
イスパのデザート好きなお前!
イングの鳥ニンニクを嫌がりながらも出した貴様!
フランスの泣き虫な探検家!
今日、俺に勇敢に戦いを挑んできたおフランスの某。
通りがけに喋ったイスパニアの小さな生物探検家。
必ず戦いを挑んで来い。
そして俺を倒してみろ。
数あるPK海賊至上最悪の稼ぎをしているのではないか・・・
などと思いつつも、これが楽しくてやめられない。
船員にはほとんど給料払わず、いつも反乱で血の香りムンムン。
こんにちは。
イグナッツ・ベーゼンドルフォゥァです。
今日の儲けは本当に少なかった。。。。
というか、儲けもクソも人いねえ!
その代わり、今日は多々PKKの方々と戦い
(いや、これは虐殺というか、惨殺というか・・)
俺様は強くはない。
決して強くはない。
寧ろ弱いわ!!!
最低耐久に近いフリゲートで戦闘LV25
船員の忠誠なんぞ、ほぼ0。
えー これに対し、向かってくるのは戦列艦と。
このときに、必ず疑問に思うのが、
「こいつ、どういう考えで俺を沈めに来るのだろうか」
ということだ。
まあ、オレンジの名前で弱そうなのがうろうろしてたら、
襲いたくもなるわな!!笑
というか、オレンジや赤の人でLV25とかって、俺くらいと違うのか!?
強くないとできんのか!?海賊・・・
いや、俺、しまくってるし、ちゃんと料理を奪ってるし・・
というわけで、まあ、NPCで言えば「西サハラ」クラスの中級海賊ってもんだ。
で!!
ここ本題。
1・「何で襲うの?」
「面白いから」
2・「何で襲うの?」
「気分で・・」
これ、大いに結構!いくらでも来い!
はっきり言おう!俺は失うものなど何もない!はっはっは
まあ、ファルコン8門、ミニオン10門を奪われたらかなりイタイがな・・・
ほかはジェノバで集めたり、知り合いやファン?の人から貰った崩壊寸前の砲門と帆。
盗られてもなんともないわ。
寧ろ、ストックありすぎて若干だぶり気味。
本当に知り合いやファン?やこんな勝手気ままなバカヤロウの俺様をバックアップしてくれてる、ボス始め商会の皆!!
ありがとうな。。。
もう、ほんっとうに遠慮なく使ってるぜ!
ポルNPC艦隊イスパNPC艦隊フランスNPC艦隊イングNPC艦隊軒並み襲っております!
海賊では、実はあまり使わんのよな、大砲・・・
口で散々脅して停船させるから。
ああ、それでだな。
もしも「@@@の国を襲うな!」とかで来るなら、それはもう無理だ!
俺は襲う。
何をされようが、どこまでボコボコにされようが、素で襲う。
いくらでもかかって来い。
俺の海賊精神は鋼だ。
そのかわりだ、俺はネーデルなのだが、遠慮なく襲ってくれていい。
愛国心は無い。
目の前でネーデルのか弱い船が襲われてても、俺は素無視する。
心も痛まん。
義理、仁義を頂いた方々のみが俺の愛対象だ。
おお!そうよ。
俺の知り合いが襲われてたら、俺は助けに行くぜ!!
戦列艦やガレアスに何度でもボロボロのフリゲートで突撃かましたるわい!
大航海時代に「自爆」というスキルがあれば、砲弾だけ満載で自爆しまくってやりたいくらいじゃ!
でもな・・・
俺は本当は、「良い戦い」がしたいのだ。
どうせならな。
海賊やってて、たまにいるのが勇敢にも戦いを挑んで来るやつ。
敬意を表する。
実に面白い。
しかも、ラスパに来る程度なら、俺には勝てる可能性も十分ある!
実際に襲ったのに負けたこともある。
そして、もうひとつの醍醐味。
それは、「仕返し」だ。
他人の力ではない。
バカでかい戦列艦を引き連れて・・・ではない。
自分の力で大きく強くなった時。
今まで俺が料理を奪ったヤツラ!
仕返ししに来い。
俺は全力で相手してやる。
いつものフリゲートで。(半年前は軽ガレオンでした)
なーに、俺は弱いわ!
昨日のポルのブールの君。
イスパのデザート好きなお前!
イングの鳥ニンニクを嫌がりながらも出した貴様!
フランスの泣き虫な探検家!
今日、俺に勇敢に戦いを挑んできたおフランスの某。
通りがけに喋ったイスパニアの小さな生物探検家。
必ず戦いを挑んで来い。
そして俺を倒してみろ。
勝手気ままに海を行く。
船員には給料を支払わない為に、乗組員は常に反乱気味な海賊船。
こんばんわ、イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
あいも変わらずラスパ付近を汚しまくりの日々です。
まだ復活してから間もないのですが、思ったこと。
ノリの良いプレイヤーが増えたのでは・・・??
ということです。
PKの仕様が変わったのか、PK様の性質がかわったのか・・・
それは俺様のしったこっちゃないのですがね。
半年前に比べ、被害者側も「素無視」「超スルー」が少なくなったかのように思う。
いや、少なくなった。なんらかのアクションを起こすプレイヤーが増えた。
これは俺様にとっては非常に嬉しいことである。
というのか、俺は「素無視」されれば、基本的にもう襲うのは中断する。
というか、おもんないのである。
様々な有名無名海賊PKがいるが、俺の楽しみは
「いかに脅して脅して脅し捲くって、さらに交渉によってのみしか手に入らない「料理」を奪う」ことである。
ここ!ここに醍醐味がある。
わざわざトレードをさせるまで脅し交渉し、且つ、戦闘離脱海域まで誘導し、且つ、その後にトレードさせ、交渉した料理を出させる。
ここに醍醐味がある。
そして会話もある。
本日の1シーンを紹介しよう。
ベーゼンドルファー>俺〜は海〜賊〜
糸を切られてしまいました
突風を受けました
マンボウを釣り上げました
ベーゼンドルファー>7つの海の〜
ベーゼンドルファー>おいコラ!そこの船!
ベーゼンドルファー>大人しく停まりやがれ!!
@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>てめえ大人しくしな!
ベーゼンドルファー>停まれば紳士的な
ベーゼンドルファー>交渉してあげようじゃあないか!
@@>なにがほしいのさっ
ベーゼンドルファー>別にカネや積荷にゃ興味はねえ!
@@>うちは弱いぜ!!!
ベーゼンドルファー>旨い料理がほしい!
@@>料理・・ぱんなら・・
ベーゼンドルファー>何か料理もってねえかい?
ベーゼンドルファー>パンかあ!
ベーゼンドルファー>しばらく食ってねえなあ
デ@@>びすけっと・・
ベーゼンドルファー>ビスケットか悪くないな!
ベーゼンドルファー>アーモンドはっ!?アーモンドは入ってるのか!
デ@@>ついてるよ!!アーモンドふんだんだよ!!
ベーゼンドルファー>お!
ベーゼンドルファー>・・・俺ぁ アーモンドが嫌ぇなんだよ・・
デ@@>えぇえええ・・
ベーゼンドルファー>パンは何がある?
デ@@>ぶーる?だっけ?フランスの
ベーゼンドルファー>お
ベーゼンドルファー>ブールか!
デ@@>おいしいよ!!
ベーゼンドルファー>おう
ベーゼンドルファー>あれはうまい!
ベーゼンドルファー>いくつもってんだ?
デ@@ん>166こ
ベーゼンドルファー>そうか
ベーゼンドルファー>全部もいらねえしな
ベーゼンドルファー>100個よこしな
ベーゼンドルファー>それで釈放してやらあ
デ@@>はい;;
ベーゼンドルファー>それとも
ベーゼンドルファー>海に放り込まれる方が良いか!?んん?
デ@@>どうやって渡すんですか??
ベーゼンドルファー>そのまま海域を出な
@@>はい
ベーゼンドルファー>出たとこで待機
ベーゼンドルファー>トレードだ
デ@@>はい
ベーゼンドルファー>ブールか
デ@@が戦闘から撤退しました
デ@@を取り逃がしました
ベーゼンドルファー>懐かしいなあ
デ@@にトレードを申し込みました
マンボウを1渡しました
ブールを100受け取りました
トレードが成立しました
ベーゼンドルファー>マンボウをくれてやろう
デ@@>まんぼう!?ありがとぉ(W
ベーゼンドルファー>じゃあな また貢いでくれや!
デ@@>こわっっ
ベーゼンドルファー>俺様〜は 海賊〜♪
って感じで今日も大量!!
ブール100
アンズのタルト50
鳥ニンニク100
パウンドケーキ100
ビスケット100
おまけ:
ベーゼンドルファー>ららら〜♪
安@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>そこ船!待ちやがれ!!
ベーゼンドルファー>何かおいしい料理はもってねえかい?
安@@>ありません
ベーゼンドルファー>ほほう
ベーゼンドルファー>なら仕方ねえ
ベーゼンドルファー>もういい!行け!
安@@が戦闘から撤退しました
安@@を取り逃がしました
船員には給料を支払わない為に、乗組員は常に反乱気味な海賊船。
こんばんわ、イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
あいも変わらずラスパ付近を汚しまくりの日々です。
まだ復活してから間もないのですが、思ったこと。
ノリの良いプレイヤーが増えたのでは・・・??
ということです。
PKの仕様が変わったのか、PK様の性質がかわったのか・・・
それは俺様のしったこっちゃないのですがね。
半年前に比べ、被害者側も「素無視」「超スルー」が少なくなったかのように思う。
いや、少なくなった。なんらかのアクションを起こすプレイヤーが増えた。
これは俺様にとっては非常に嬉しいことである。
というのか、俺は「素無視」されれば、基本的にもう襲うのは中断する。
というか、おもんないのである。
様々な有名無名海賊PKがいるが、俺の楽しみは
「いかに脅して脅して脅し捲くって、さらに交渉によってのみしか手に入らない「料理」を奪う」ことである。
ここ!ここに醍醐味がある。
わざわざトレードをさせるまで脅し交渉し、且つ、戦闘離脱海域まで誘導し、且つ、その後にトレードさせ、交渉した料理を出させる。
ここに醍醐味がある。
そして会話もある。
本日の1シーンを紹介しよう。
ベーゼンドルファー>俺〜は海〜賊〜
糸を切られてしまいました
突風を受けました
マンボウを釣り上げました
ベーゼンドルファー>7つの海の〜
ベーゼンドルファー>おいコラ!そこの船!
ベーゼンドルファー>大人しく停まりやがれ!!
@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>てめえ大人しくしな!
ベーゼンドルファー>停まれば紳士的な
ベーゼンドルファー>交渉してあげようじゃあないか!
@@>なにがほしいのさっ
ベーゼンドルファー>別にカネや積荷にゃ興味はねえ!
@@>うちは弱いぜ!!!
ベーゼンドルファー>旨い料理がほしい!
@@>料理・・ぱんなら・・
ベーゼンドルファー>何か料理もってねえかい?
ベーゼンドルファー>パンかあ!
ベーゼンドルファー>しばらく食ってねえなあ
デ@@>びすけっと・・
ベーゼンドルファー>ビスケットか悪くないな!
ベーゼンドルファー>アーモンドはっ!?アーモンドは入ってるのか!
デ@@>ついてるよ!!アーモンドふんだんだよ!!
ベーゼンドルファー>お!
ベーゼンドルファー>・・・俺ぁ アーモンドが嫌ぇなんだよ・・
デ@@>えぇえええ・・
ベーゼンドルファー>パンは何がある?
デ@@>ぶーる?だっけ?フランスの
ベーゼンドルファー>お
ベーゼンドルファー>ブールか!
デ@@>おいしいよ!!
ベーゼンドルファー>おう
ベーゼンドルファー>あれはうまい!
ベーゼンドルファー>いくつもってんだ?
デ@@ん>166こ
ベーゼンドルファー>そうか
ベーゼンドルファー>全部もいらねえしな
ベーゼンドルファー>100個よこしな
ベーゼンドルファー>それで釈放してやらあ
デ@@>はい;;
ベーゼンドルファー>それとも
ベーゼンドルファー>海に放り込まれる方が良いか!?んん?
デ@@>どうやって渡すんですか??
ベーゼンドルファー>そのまま海域を出な
@@>はい
ベーゼンドルファー>出たとこで待機
ベーゼンドルファー>トレードだ
デ@@>はい
ベーゼンドルファー>ブールか
デ@@が戦闘から撤退しました
デ@@を取り逃がしました
ベーゼンドルファー>懐かしいなあ
デ@@にトレードを申し込みました
マンボウを1渡しました
ブールを100受け取りました
トレードが成立しました
ベーゼンドルファー>マンボウをくれてやろう
デ@@>まんぼう!?ありがとぉ(W
ベーゼンドルファー>じゃあな また貢いでくれや!
デ@@>こわっっ
ベーゼンドルファー>俺様〜は 海賊〜♪
って感じで今日も大量!!
ブール100
アンズのタルト50
鳥ニンニク100
パウンドケーキ100
ビスケット100
おまけ:
ベーゼンドルファー>ららら〜♪
安@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>そこ船!待ちやがれ!!
ベーゼンドルファー>何かおいしい料理はもってねえかい?
安@@>ありません
ベーゼンドルファー>ほほう
ベーゼンドルファー>なら仕方ねえ
ベーゼンドルファー>もういい!行け!
安@@が戦闘から撤退しました
安@@を取り逃がしました
最近ますます俺がアホに徹してきた。
こんにちは、ベーゼンドルファーです。
合いも変わらずラスパルマスに根城を置き、周辺を汚し捲くっております。
最近では「歌」を歌うことを覚えました。
もう、ラスパ付近で不気味な俺の歌声が響いておったわ!
セイレーンよりも鬱陶しい、セイレーンよりも胸糞悪い。
我ながらナイスなバカさ加減です。
で、「俺〜は〜 海賊〜♪」と歌いながら、危険海域に何の準備もせずに来るカモを地獄に叩き落す!
一部俺流海賊様のやり方を公開してみよう。
以下ログです。
ベーゼンドルファー>勝手〜 気ままに〜
ベーゼンドルファー>海を〜 行く〜♪
ベーゼンドルファー>よーほーよーほー♪
ベーゼンドルファー>おいらはー
ベーゼンドルファー>かいぞくー
@@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>そこの船!つべこべ言わずに待ちたまえ!
ベーゼンドルファー>大人しく停船すれば
ベーゼンドルファー>ビビルほど紳士的な交渉をしてやる!
動けば生皮剥がして海に叩き込む!
ベーゼンドルファー>ようし
ベーゼンドルファー>いい子だ
ベーゼンドルファー>別にテメエのカネや積荷に興味はねえ
ベーゼンドルファー>料理だ!
ベーゼンドルファー>何か料理もってるか?
@@@>ピザなら♪
ベーゼンドルファー>お
ベーゼンドルファー>ウマイピザなんだろうな!?
ベーゼンドルファー>貴様が作ったのか?
@@@>いえ
ベーゼンドルファー>ふむ
ベーゼンドルファー>まあいい
ベーゼンドルファー>いくつ持ってる?そのピザ
@@@>知人に頂きました
@@@>100個ぐらい
ベーゼンドルファー>ほほう
これ以上船員たちに給料を支払えません
ベーゼンドルファー>50くらいよこしやがれ!!!
@@@>おけ
ベーゼンドルファー>うっし
ベーゼンドルファー>このまま海域を
ベーゼンドルファー>進んで行け
@@@>うす
ベーゼンドルファー>ピザはウマイよなあ
ベーゼンドルファー>がはは
@@@>ですねー
このまま進みますと、戦闘から撤退となります
@@@が戦闘から撤退しました
@@@を取り逃がしました
ベーゼンドルファー>そこで
ベーゼンドルファー>停船
@@@にトレードを申し込みました
魚介のピッツァを50受け取りました
トレードが成立しました
反乱が発生しました!
ベーゼンドルファー>ありがとよ!
ベーゼンドルファー>また貢いでくれや^^
@@@>うす
反乱を鎮圧しましたが、被害は甚大です!
ベーゼンドルファー>おいら〜は
ベーゼンドルファー>かいぞく〜♪
といった感じだわさ。
こういう心和やかな略奪ってのもアリなのですわ。
まあ、途中途中ではさまれる俺の後悔ステータスの低さや
船員に対してのエゲツナサがでてましたが。
まあそんなこんなで今日の成果はなかなかのもんでした。
がはははは
本日の交渉成立成果
カツアゲにより魚介ピザ50
あまりにも貧乏な為リリース
カツアゲにより鳥ニンニク100
料理持ってなく次回貢がせるということでリリース
まあ、こんなもんでしょう。
儲けなど、俺のやり方では発生しないのだ。
がはははははははは
こんにちは、ベーゼンドルファーです。
合いも変わらずラスパルマスに根城を置き、周辺を汚し捲くっております。
最近では「歌」を歌うことを覚えました。
もう、ラスパ付近で不気味な俺の歌声が響いておったわ!
セイレーンよりも鬱陶しい、セイレーンよりも胸糞悪い。
我ながらナイスなバカさ加減です。
で、「俺〜は〜 海賊〜♪」と歌いながら、危険海域に何の準備もせずに来るカモを地獄に叩き落す!
一部俺流海賊様のやり方を公開してみよう。
以下ログです。
ベーゼンドルファー>勝手〜 気ままに〜
ベーゼンドルファー>海を〜 行く〜♪
ベーゼンドルファー>よーほーよーほー♪
ベーゼンドルファー>おいらはー
ベーゼンドルファー>かいぞくー
@@@と交戦に入ります!
ベーゼンドルファー>そこの船!つべこべ言わずに待ちたまえ!
ベーゼンドルファー>大人しく停船すれば
ベーゼンドルファー>ビビルほど紳士的な交渉をしてやる!
動けば生皮剥がして海に叩き込む!
ベーゼンドルファー>ようし
ベーゼンドルファー>いい子だ
ベーゼンドルファー>別にテメエのカネや積荷に興味はねえ
ベーゼンドルファー>料理だ!
ベーゼンドルファー>何か料理もってるか?
@@@>ピザなら♪
ベーゼンドルファー>お
ベーゼンドルファー>ウマイピザなんだろうな!?
ベーゼンドルファー>貴様が作ったのか?
@@@>いえ
ベーゼンドルファー>ふむ
ベーゼンドルファー>まあいい
ベーゼンドルファー>いくつ持ってる?そのピザ
@@@>知人に頂きました
@@@>100個ぐらい
ベーゼンドルファー>ほほう
これ以上船員たちに給料を支払えません
ベーゼンドルファー>50くらいよこしやがれ!!!
@@@>おけ
ベーゼンドルファー>うっし
ベーゼンドルファー>このまま海域を
ベーゼンドルファー>進んで行け
@@@>うす
ベーゼンドルファー>ピザはウマイよなあ
ベーゼンドルファー>がはは
@@@>ですねー
このまま進みますと、戦闘から撤退となります
@@@が戦闘から撤退しました
@@@を取り逃がしました
ベーゼンドルファー>そこで
ベーゼンドルファー>停船
@@@にトレードを申し込みました
魚介のピッツァを50受け取りました
トレードが成立しました
反乱が発生しました!
ベーゼンドルファー>ありがとよ!
ベーゼンドルファー>また貢いでくれや^^
@@@>うす
反乱を鎮圧しましたが、被害は甚大です!
ベーゼンドルファー>おいら〜は
ベーゼンドルファー>かいぞく〜♪
といった感じだわさ。
こういう心和やかな略奪ってのもアリなのですわ。
まあ、途中途中ではさまれる俺の後悔ステータスの低さや
船員に対してのエゲツナサがでてましたが。
まあそんなこんなで今日の成果はなかなかのもんでした。
がはははは
本日の交渉成立成果
カツアゲにより魚介ピザ50
あまりにも貧乏な為リリース
カツアゲにより鳥ニンニク100
料理持ってなく次回貢がせるということでリリース
まあ、こんなもんでしょう。
儲けなど、俺のやり方では発生しないのだ。
がはははははははは
色々な意味で、半年ほど大航海時代を引退していました。
こんにちは、イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
NOTOSで「エンタ海賊」をやっております。
強くは無いです。
強くなりたいとも思わないです。
強いヤツと闘いたいとも思わないです。
弱いヤツ大好きです。
ただし!
ポリシーの塊でもあります。
「無言PKはしねえ」
「できるだけ交渉で「料理」を略奪」
「あまりにも金も何も持ってないやつはリリース」
「義理、人情には弱いらしい」
「PKKはいくらでも相手してやる」
「撃沈、拿捕されることは負けではない」
「国に縛られるなんざ、マッピラごめんだ!」
というのを護り続けます。
口の悪さは天下一!
初心者脅してガハハと笑う。
そんな海賊さんを日々めざして航海中。
「一度は出会ってみたい海賊さん」
これが目標だわな。
がははははははは
こんにちは、イグナッツ・ベーゼンドルファーです。
NOTOSで「エンタ海賊」をやっております。
強くは無いです。
強くなりたいとも思わないです。
強いヤツと闘いたいとも思わないです。
弱いヤツ大好きです。
ただし!
ポリシーの塊でもあります。
「無言PKはしねえ」
「できるだけ交渉で「料理」を略奪」
「あまりにも金も何も持ってないやつはリリース」
「義理、人情には弱いらしい」
「PKKはいくらでも相手してやる」
「撃沈、拿捕されることは負けではない」
「国に縛られるなんざ、マッピラごめんだ!」
というのを護り続けます。
口の悪さは天下一!
初心者脅してガハハと笑う。
そんな海賊さんを日々めざして航海中。
「一度は出会ってみたい海賊さん」
これが目標だわな。
がははははははは